今度は裏磐梯の小野川不動滝あたりを歩いてきました。
やっぱり雪の上は気持ち良い。
スノーシュー歩きが楽しくなってます。
もちろん簡単なところだけですよ〜

ブルーフォールと呼ばれる小野川不動滝は、
グランデコスキー場へ行く道路沿いに入り口があります。
スキー場へはもう何年も前から行っているのに、
そこに歩けるところがあるなんて初めて知りました!
なんだか車が2、3台停まってるなー、変だな、、
くらいしか思っていませんでした。

道路沿いのミラーがこんなに埋まってました。

ゆっくり歩き始めて、1時間ほどで水の音が聞こえてきました。
{D8E735AC-B069-4533-872B-4A50C82BBB09}

{6BA56FF9-1F06-4405-B5A4-16C456C8F2EE}

全部が凍ることはないとのことですが、
水しぶきが凍り、青っぽく見えました。

{BC0794E2-3A3A-4DAE-9C0C-81327E3B827F}
きれいですね〜

天気が良かったので、ゆっくり休憩して戻りました。
帰りはスノーシューの足跡が違う方向にもついていたので、
別なコースで戻りました。
休憩含めて3時間ほどでした。
行きはスノーシューを履かず、帰りだけでしたが、
股関節が動いているのか、運動したなという感じです。

{808A1DC5-52A6-4A19-8A51-FA05EFC5AE16}

帰り道の猪苗代湖から磐梯山です。
猪苗代スキー場もきれいに見えました。

今シーズン、もう一回くらいスノーシュー歩きしたいな。

子供たちの送迎の関係で早く帰らなくてはいけないので、
1日がかりのスキーではなくスノーシューで歩くを楽しんでいます。