ポプラ社「子育ちの森」9月は親子のふれあい&お手当てのお話♪ | 渋谷 新宿 中野「子育ちサロン marukoの部屋」
● ポプラ社「子育ちの森」9月は親子のふれあい&お手当てのお話

こんにちは。助産師の平尾です。

9月30日(水)は、『子育ちの森』で「お手当て」をテーマにお話をさせて頂きました。

「手当て」は、字のごとく、痛みや辛いお身体の部分などに手を当てる事です。

私には身近に感じる言葉なのですが、あまり馴染ないという方も居られるでしょうか?

又は、病気やけがの時にするイメージがあるかもしれませんね。

でも、きっと、お子様との生活では、親子のふれあう時間が沢山あると思いますし、どなたでも無意識に沢山「お手当て」されているのではないかな。

特別な事ではなくて、生活の中で、ささやかに触れあえたら、いいですね。

ふれあいがお互いの心身を整えたり、役立つのを感じて頂けると思います。


「子育ちの森」は、3歳までのお子様親子にご参加頂いています。

そこで、乳幼児期の関わりを示す言葉をいくつか、ご紹介いたしました。

【 インドの諺 】

3歳までは神様のように育てろ
16歳までは召し使いのように育てろ
16歳からは友人のように育てろ


※ この年齢は、厳密なものではなく、年代的な感覚で受取ると良いようです。

私がベビーマッサージ講師の勉強をしているとき、アーユルヴェーダ理論に少し触れ、そこで教えて頂いた言葉です。


【 子育て四訓 】

乳児はしっかり肌を離すな
幼児は肌を離せ、手を離すな
少年は手を離せ、目を離すな
青年は目を離せ、心を離すな


この、子育て四訓は、読むたびなるほど‥と、感じますが、この言葉が言われた背景などを、以前の記事で紹介しています。


乳幼児期。

沢山、手がかかり、早くひとりで遊べるようになってくれないかな~・・なんて、思ってしまう事もあると思います。

でも、必要な時期に、必要なだけ、手をかけられて、子どもは大人になっていくのでしょうね。

子ども達と関わる事で、私たち親も、さらに大人にしてもらるのかもしれません。

さて、ポプラ社では、お集まりいただいた親子の皆様が絵本に親しんで頂けるように、選りすぐりの絵本たちをご紹介下さっています。



絵本についてのご質問も聴いて下さるんですよ♡

児童書の会社ならではのサービス満載で、嬉しいデスネ。


次回の「子育ちの森」は、10月28日(水)開催です。

詳細はこちらからご覧くださいませ♪

現在、1月迄のご予約を受け付けています。

4月に開催して、再度リクエストのご要望が多かった「赤ちゃんの泣き」についてのお話・・

新春特別企画で、普段より広いお部屋で、定員数も増えます!

新宿 四谷「子育ちサロン marukoの部屋」


「子育ちサロン marukoの部屋」の開催クラスには、新宿区{新宿、南元町、四谷、信濃町、左門町、富久町、北新宿、西新宿、高田馬場、歌舞伎町、市ヶ谷等}、中野区{本町、南台、中央、弥生町、上高田等}、杉並区{南荻窪、阿佐ヶ谷北等}、渋谷区{本町、代々木、幡ヶ谷、上原等}の他、港区、文京区、世田谷区、板橋区、川崎市等からご参加下さっています。