こんにちは!

ママカフェ開業&ママ起業コンサルタント、きむらあいこです。

 

私と一緒に全国各地に親子カフェを作りましょう!

子育てに欠かせないママのコミュニティスペースを。子育てを支援しながら、自分自身も充実した楽しい仕事で、満足のいく収入を作りましょう!

子育てもやりたいこともあきらめない!

9時~14時で、ありがとうの言葉と、継続するための収入を作る充実した働き方。

それがママカフェの経営という仕事。

その勇気がまだない方も、まずはフリーランスで起業しちゃいましょう!

世界一簡単な、ママカフェ開業と、ママ起業のやり方を伝えます。

ホームページは
こちらをご覧ください。

ママカフェ開業&ママ起業コンサルタントきむらあいこ

 

子育てサークルって、どんなことでしょう?

 

 

  • 区役所の赤ちゃん広場
     
  • 企業がやっている施設
  •  
  • 任意で誰かが作ってくれている地域の子育てサークル

 

今日はこの最後の子育てサークルについて、語りたいと思います。

 

 

子育てサークルの運営の大変さ

 

地域の子育てサークルに参加したことはありますか?

 

それには地域の社会福祉協議会などが主催してくれている、行政のものと、

 

地域のママたちが主催してくれている、任意団体のものがあります。

 

後者の地域のママたちが主催してくれている、任意団体の運営が大変なんです。

 

これを読んでくれている方で、「大変じゃないよ!とっても楽しいよ!」と言う方はいるかもしれません。

 

それは、子供が同世代なのか、子供が巣立った後に小さな子供と触れ合えるだけで楽しいといった、ボランティアの方だと思います。

 

楽しんでやっているなら、社会貢献でボランティアと割り切っているなら問題ありません。

 

でも、それはいつまで続くでしょうか?

 

自分の子供も楽しませられるからいいの~と、運営している方は、きっとお子さんが大きくなったら、辞めちゃうでしょう。

 

ほんとのボランティア精神の方は、素晴らしいです。尊敬しますので、いつまでも長く続けていっていただきたいです。が、しんどいことが重なると、やめますよ。ほかにも、もっと支援先はあるし、必要としてくれる人は世の中にたくさんいます。

 

では、やめたくなるような、しんどいことって、どんなことでしょうか?

 

人を集めること(告知、受付、連絡)

お金のこと(金額設定、←材料費だけなのに、有料にすると儲けてるんですか?って言われる、やりくり、管理)

イベントの準備(切ったり、張ったり、人数分用意したり…)

 

それを知っていたら、子育て支援は無償があたりまえだって思わないと思います。

 

でも、無償であることが子育て支援の風潮になっているんです。

 

そして、運営する人がどんどん減っていっています。

 

だって大変だもの!

 

そして、子育て支援やサークルがなくなっていくことで、辛いのは、子育て中のママです。

 

支援が行き届かず、コミュニティに入ることもなく、会話や相談ができない状況。

 

「孤育て」をしていて、小さな赤ちゃんを連れたママが、苦しんでいる姿をほんとにたくさん見てきました。

 

 

だから、私は心を込めて、愛をこめて、手をかけて、時間をかける

 

代わりに、お代をちゃんといただいて、

 

収入を得ながら、ママカフェで子育て支援をやっています。

 

だから、継続できるんです。

 

それが私の支援の形です。

 

花 花 花 花 花 花 花 花

 

 

仕事めっちゃ楽しい!!!!

 

子供の成長もしっかり見れる!!!!

 

子供の習い事の送迎もできる!

 

充実感、貢献感、自己肯定感、爆上がりのこの仕事、やってみたくないですか?

 

10年間専業主婦の私でも成功した、

 

平日9時~14時でたのしく充実した継続できるママ起業の形。ママカフェ経営と子育て支援の方法がここにあります!!

 

 

 

【世界一簡単なママカフェの作り方】5日間の無料LINE講座は、

↓のボタンより、LINE公式アカウントを友達追加してくださいね!