今回紹介する曲は…







ポスターの1番上に書いてあります



星スターパズルマーチ星







この曲は
1993年コンクール課題曲でした音符

この年の課題曲はマーチの年音符
(マーチとマーチじゃない曲が1年ごとに交代で課題曲になっていた、そんな時代もありました…笑)




1993年の課題曲では
マーチ・エイプリル・メイなんかも人気の曲ですが




この、スターパズルマーチ


吹奏楽に初めて触れるお子さんや大人の方



誰にでも聞き覚えのある



キラキラ星




を主題としてるので、とても楽しめる曲かなと思いますブルーハート



そして、よーく聞いていると…


キラキラ星だけでなく、
「スター(星)」に関係する曲が、
曲のいろいろな場面に散りばめられています爆笑



みなさん「スター(星)」といえば、どんな曲を思い浮かべますか!?



夜空にうかぶ星でしょうか!?


惑星も星と言いますね!


芸能人やスポーツ選手を
スター選手」と言うこともあります野球


刑事ドラマで犯人のことを「ホシ」なんて呼ぶこともありますねパトカー




聴きながら謎解きのように楽しんでいただきたいので

ここでは答えを出しませんが口笛

メロディーとして出てきたり伴奏として出てきたりしますので、ぜひ探してみてくださいラブ



1993年の課題曲ではありますが、
お子さんも聞いたことあるんじゃないかなぁ!?と思う曲も出てきますので、

わかったお友達は、ぜひおうちの方に教えてあげてくださいねブルーハートブルーハート




お子さんたちだけでなく、
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん
家族みんなで、楽しめるファミリーコンサートラブラブラブラブ




ぜひご来場お待ちしておりますグリーンハート