兄とよっちゃんしか我が家はいないので、比較対象はおのずと兄になるのですが、、


振り返ってみると。


幼少期にとてつもなく何かにハマるっていうのはよっちゃんにはなかった。ノンポリ女子と呼ぶくらい、自分のやりたいことがいつも無自覚。


兄は兄でわかりやすいくらい「鉄道」にはまり、「仮面ライダー」にはまり、「ポケモン」にはまっていたので、これが性別の差なのかなぁと思っていたのです。


幼い頃のよっちゃんは、仮面ライダーのベルトを兄につけられ、変身!とかさせられていた。これは時々思い出して笑ってしまう。


親は親でこどものどハマりに付き合い続けて、無駄な鉄道知識と、無駄な仮面ライダー知識と、無駄なポケモン知識を身につける有様。



よっちゃん、ドロドロなままごとはよくやってたけど、何か一つにぎゅーっとハマることはなく、プリンセスにハマってると思ってDVDを揃えたら、飽きていて。シルバニアファミリーにハマってると思って揃えたら飽きていて、飽きるまでのスピードが早くて。


で、いま。

ボカロのイラストにドハマりして、ずーっと描いてる。のめり込みすぎて面白いほど。


でも私、この世界がぜーんぜん分からないの。グッズを集めればいいの?と思いきや、イベントによっては「この絵は好きなタイプの絵じゃない」て言われて撃沈。


キャラは全部絵が統一されてるわけじゃないの?わからん。。


iPadで書いた絵を動かしたいというので、グラフィックボードがそこそこのゲーミングPCを買って、ソフトを入れて。


動画を見ながら使い方を覚えて、調べて少しまた動かしてをずーっとやってる。


こんなにのめり込んだのは初めてだと思うんだけど、一緒にのめり込みたいんだけど、とっかかりが。難しい!


おかん画伯はアナログの絵しか描けない。レイヤー重ねた動画の元になるようなイラストは描けない。書いた絵をどう動かすのがいいの?


とりあえず何もできないから、見守りに徹してます。やりたいことを聞いて、つまづいてることを一緒に調べて。



これが面白いというか、やり甲斐があるようで、1日に10時間くらいやってる。集中力すごい。


だから学校に見向きもしないし、適応指導教室はこれができないから行きたくないし、絵を描く&動画を作る以外は時間の無駄とのこと。



すごいね、こんなに集中して。

ひとつのことにのめりこんで邁進する。


これをやり遂げて飽きるまでやり続けるのはよっちゃんには必要な時間なんだと思う。



絵は、うまくない。

才能的なものも感じない。

10時間以上やってても。


勉強のほうが才能あった。

算数のパズル的なものとか図形とか、暗算とか。




でも絵に執着してる。

一度のめり込んで、自分が納得いくまでやることが必要なのかな。



私も絵画ではないけど、一つの分野に一時はまって、10年くらい続けて才能のなさを何度も感じて諦めたことがある。



でもやらないとわかんないし、見切りをつけるタイミングも自分じゃないと未練が残るもんね。


とことん、自分で、やりきる。

没頭する。

やりきったら、次が見える。


不登校の子て絵を描いたり塗り絵をしたりする子が多いけど、絵には何か癒しの効果や頭の中をまとめる効果などあるのかなぁ。