<夕飯>

 

今回は

☆ソーセージ入り野菜炒め(カレー味)

☆鶏肉の甘辛煮

 

息子がカレーライスを食べられるようになってカレーをよく作るようになったんだけど

たまにはカレー味の野菜炒めもありかな?ってことで

作ってみましたキラキラ

 

普段は豚肉をよく使う我が家だけど

今回は鶏肉で甘辛く煮たものを食べよう!

と思い作ってみましたルンルン

 

【人参と玉ねぎの炒め物(カレー味)】

[材料]

◎ソーセージ

◎人参

◎玉ねぎ

◎カレー粉

◎ウスターソース

◎油

 

[作り方]

●にんじんは皮をむき、5cmくらいに細く切ります

●玉ねぎは皮をむき、半月型に薄切りします

●それぞれをシリコンスチーマーに入れて電子レンジでチーンする

(炒め時間が減るのと、早く柔らかくもなるので我が家ではよくやってます)

●ソーセージは縦に4分割します

●チーン終わった人参とたまねぎの水気をシッカリ切ります

●熱したフライパンに油を少しひき、にんじんと玉ねぎを入れてさっと炒めます

●次にソーセージを投入して軽く炒めたら、ウスターソースとカレー粉を入れて全体に味が回ったら出来上がりOK

 

【鶏肉の甘辛煮】

[材料]

◎鶏もも肉

◎すき焼きのたれ

◎水

 

[作り方]

●鶏肉は一口大に切る

●鍋に すき焼きのたれと水を1:1で割ったもの を入れて煮立たせる

●その中に鶏肉を入れてしっかりと中まで火が通ったら出来上がりOK

 

両方ともあっという間にできて簡単チョキ

そして

美味しかったですグッ

 

ごちそうさまでしたお願い