ジーナ式のメリットデメリットでも紹介しています。 

 

 

 

ジーナ式とは、ジーナ・フォードさんというイギリス人女性の方が提唱している育児法です。 

 

 

 

ジーナ式は、育児の世界ではかなり賛否両論ある育児法ですが、簡単にいうとママ主体の育児です。

 

 

 

多くの人は、母乳やミルクは欲しがったら欲しがった時にあげ、眠たい時に寝かす育児法をしていると思いますが、ジーナ式では、授乳の時間、睡眠の時間をママが管理・サポートしていきます。 

 

 

 

ジーナ式育児を実践することで、 

 

 

  • 19時に寝てくれるようになる 
  • 寝かしつけはしないで寝る
  • 夜通し寝てくれるようになる 

 

 

 

などといったメリットがあります。

 

 

 

ですが、初めからうまくはいきません。

 

 

 

ジーナ式は寝かしつけなしで夜通し寝てくれる魔法みたいな育児(私も思っていました)ではありません。 

 

 

 

基本的にはまず、スケジュール通りにすることを心がけ、赤ちゃんの生活リズムを整えてあげること。

 

 

 

そうすると、一人寝・夜通し寝てくれるといったメリットが得られるんだと思います。

 

 

 

Instagramもフォロー・いいねお願いしますふんわり風船星