奈良へ遠足 | アンにあこがれて

アンにあこがれて

はじめまして。
中学生で赤毛のアンに出会い、理想の女性としてあこがれ尊敬して、50年。
退職して、第二の人生は、アンのように、自然に目をむけながら、
日々の生活を書き留めたいと思い、ブログを開催しました。

平城京跡の中に近鉄電車が走っているのをご存じでしょうか。

 

電車の中からみる朱雀門を写真で見るたびに、

行ってみたいなあ。と思っていて、

今回、中学生の時の友達と3人で遠足にいってきました。

 

奈良によく行くふたりに計画を立ててもらって、

ついていくだけの気楽な遠足となりました。

 

 

 

近鉄電車に乗り

(ほとんど乗ったことがないので、この時点でワクワク!)

 

電車では、子どものように、窓際にへばりついて、

朱雀門を眺めていました。

 

近鉄奈良駅で降りて

(写真を撮るのを忘れてしまいました💦)

 

 

 

 

平城京跡の中は、広いし、

ほかの寺院もめぐる予定なので、

 

 

奈良駅でレンタサイクルを借りました。

 

 

結果、めっちゃ楽だったし、風をきって平城京をめぐって、

奈良の街を走って、快適、快適  💛💛💛

 

 

この通り、今度は電車を降りてからの朱雀門です。

 

 

日本庭園がきれいだといわれる東院庭園。

 

建部門(東院南門)をくぐると

 

 

 

紅葉も色づき始めてました。

 

 

 

そして、大極門まで、自転車を走らせ、

 

 

大極門をくぐって第一次大極殿を見学。

 

 

この中には、高御座があり、

天皇が着座する玉座です。

 

ここにあるのは、模型だそうです。

(模型でもちゃんとシルクでできているんだから!

と、警備員さんが熱心に説明してくれました。

ボランティアガイドさんは昼休みでした💦)

 

 

そして、令和天皇が即位されるときは、

京都御所にある高御座を解体して、皇居に運ばれ、

使われたそうです。

 

この間の即位されるときにみたので、

すごく身近に感じ、説明がよく理解できました。

 

歳を取ると、いろんなことに興味をもって

聴くことができ始め、

(若いときは説明なんかは聞く耳を持っていなかった)

記憶には残らないんだけれども(笑)

こんな時間が楽しい。

 

ゆっくり観たので、

予定より遅い時間で平城京の中でお昼~♪

 

 

 

 

シルクロードカレーを頼みました。

 

シルクロードの終点が奈良なんだそうです。

 

 

 

そして、奈良といえば、鹿ですよね。

 

 

 

時間が押してきたので、

急いで、全速力で、

 

唐招提寺まで・・・🚴‍♂️🚴‍♀️🚴‍♂️

 

鑑真和上が創建された唐招提寺です。

 

 

 

鑑真和上がまつられているという鑑真和上御廟までの

参道は苔むした心が澄むような・・・。

 

 

御朱印も書いてもらい、

 

 

 

 

そして、最終の薬師寺へ・・・。

 

 

 

 

大講堂を抜けて

 

金堂を真ん中に

 

シックな東塔

 

 

 

 

 

そして、少し華美な西塔

 

 

 

金堂を見学し

ここでも、御朱印をいただきました

 

 

この筆の力強さには、ほれぼれとしてしまいます。

 

いろいろなところで、御朱印を書いていただく度に、

心洗われる気がするのは、なぜでしょう。

 

 

日も落ちてきたので、

急いで、西大寺まで。

 

道を地元の人に聞きながら、

走らせて

 

 

ここは、安部元総理が銃撃された駅です。

 

駅前のどの辺か・・・。

ミーハー的なのは、嫌なので、

そっと、心の中で手を合わせてきました・・・。

 

 

 

 

奈良のおみやげを手に、家路に着きましたが、

こんな遠足のような一日も楽しいなあ。と。

 

歩き疲れたけれども(16000歩も歩いてました!)

念願の朱雀門が見れて、よかった、、、。