こんにちは、マッサ17ですニコニコ


今日(3/24)の高雄の最高気温は31°です。


朝からレンタサイクルで西子湾まで行ったら、熱中症ですよ。


saちゃんは、AirBに戻ったら寝込んでしまいました。


私もTシャツだったので、腕と顔が真っ赤です。


夕方になって、ようやくsaちゃんも回復してきて、お昼ご飯も食べてはいませんから、六合夜市に行く事にしました(笑)


文化中心からオレンジラインで美麗島に。


美麗島駅のステンドグラスアート(世界最大級だそう)


美麗島駅の11番出口を出ると、そこが六合夜市です。


まだ6時前ですので、人出は少ないですが、ジモチーが並んでいるお店を狙います(笑)


先ずは、水餃子と酸辣湯


ここの水餃子、物凄く美味しい‼️


酸辣湯もうまいねえ。ラー油をちょっと追加です。


事前の調べで「荘記」の〜


海鮮粥と


蛤の炒め物


海鮮粥の出汁が美味すぎる。


それから、手長海老の塩焼き。


大份と小份って、海老の量かと思っていたのですが、海老の大きさの事なのですね。


当然、大份です♪


ジャジャーン。でっかい手長海老が5匹(笑)


まあ、みそが美味いことったらないですよ。


もうお腹もいっぱいなので、最後にカラスミをテイクアウト。


2串、炙って貰いました。


セブンイレブンでビール買って、家呑みです♪


カラスミも、一切れが大きくて大満足。


カラスミに大根は当たり前だけど、生のネギの芯も合うなあ。


今度、我が家のカラスミでも、大根とネギの芯はアリですね。


また、行こうっと。