山行録が溜まっているので日々のことを書きつつ、たまにこれらを記録していこうと思います。

さて。
6月のこと。
すごく楽しみにしていた鯖🐟街道ウルトラマラソンが中止になり、予定が空いてしまった週末。
せっかくだしガツンとくるコトをやろう!と丹沢登山口の大倉から山中湖(丹沢主稜全座縦走...約40km)を目指すファストパッキングを計画しました。

この企画、以前 YtoOと名付けて逆ルートでやったことがあり、その時は予想外の4月の積雪やら疲労やらに心折れてDNF...
(畦ヶ丸避難小屋で宿泊後、西丹沢VCに下山)
改めてのリベンジ企画です🔥


仕事を終えて帰宅。
ご飯、お風呂をバタバタと終えて(家族も巻き込んで🙏💦)金曜日の夜22:00前に大倉をスタート

暗闇のバカ尾根を登ります。

涼しくて気持ち良いな〜ルンルン♪
…と。
大倉山の家の辺り、ラジヲをつけたおじさんが向いからいきなりヒョッコリ。ビックリした滝汗
挨拶してもなんも言わないし💦

バカ尾根は何度も登っているし、夜景の街灯りもたくさん見えるし怖さはあんまり感じない。むしろワクワク♫😁

綺麗〜〜おねがい
夜の闇に揺れる街灯りを見ながら…

たまに聞こえる鹿の甲高い鳴き声と、暗闇に光る鹿🦌目ヂカラにビックリしながら…
いつもよりもゆっくりペースで塔ノ岳山頂へ。
0:36

次の丹沢山へ向かう道は、夜の闇が少し濃くなり、山も深くなる…ドキドキが増してくる。

ここから大きく西に方向変換するので、夜景は見えなくなるかなと思っていたけど、今度は遠くに東京方面の街灯りが✨
かなりココロの拠り所になりました✨

しかし…
夜中の1時も過ぎる頃には、しんと言う音がしそうな静かさ。
気づかなかったのだけど、虫や動物やらの活動…生命のざわめきが合わさり夜の山の音となっていたようです。この時間になるとそれらがみんな休みに入ってしまうのかも。

昼間は展望のトレイル
眺めが無く真っ暗だと、距離感も掴めずただただ進むのみ。
トレラン用のやたら明るいヘッドライトの明かりに助けられました。明かりは偉大です…✨

丹沢山に到着⛰  1:28
ホッ。
日高、竜ヶ馬場などを越え、不動の峰休憩所に到着  2:00
暗闇だからか、いつもより長く感じたな〜

ここで大休止して、蛭ヶ岳山頂で朝焼けを見る計画です。
蛭から先はザレている急な下りがあり、それに神ノ川乗越、金山谷乗越辺りでは沢筋まで下降するので、熊さんに会いそうな気がする💦
日の出前は通りたく無い…滝汗

仮眠をとることにします。
休憩所のベンチでツェルトを被り寝に入ったけど…
寒い😨💦
三方を壁に囲まれているものの標高1,600ある山の上。レインウェアを重ね着して再び寝込む。。
それでも寒かったけど、あまり快適にしてしまうと起きれなくなるので我慢ショック

1時間寝て起床。身体がすっかり冷えてしまったけど、温かいカフェオレとカツ丼握りを摂ったら復活✨
お腹だけでなく、ちょっと弱気になっていた気持ちにも温かさがジワーっと沁みてきて生き返りました😇
ヨシっ!行こうアップ


歩き出すと、少しずつ夜が明けてきました。薄灯りの中、正面にドーンと蛭の姿が⛰


野鳥の囀りが聞こえ始め、新しい一日が始まったことを教えてくれます。
うん♪  ワクワクしてきたぞ〜キラキラ⛰✨

〜つづく〜
#丹沢
#丹沢主稜縦走
#備忘録