子供って 納豆が嫌いな子多いですよねぇ



ウチも チビクンがもっと小さい時は食べれていたんだケド
いつからか全く食べなくなりました




でも今日実家での夕食の時 ジジが納豆に卵を入れて食べていたのを見たチビクンは…



『納豆食べてみたい…』 と一言




でも ママ的には
すぐに分かりました

納豆にひかれたんじゃなく 卵にひかれたんだと… 笑





チビクンには卵ごはんを食べてるように見えたんでしょうね




でも納豆食べると言いだしたので
もう1パックもらって
少しずつ食べだしました



これだけでも すごい進歩(*≧∇≦)




変な顔しながらも食べていたけど。。
それでやめとけばいーのに ごはんに納豆をドバーってかけちゃって。。


ママいわく『自分でかけたんだから食べなさいよ』




ババはどーしても甘いので いつも手を出したり
途中でごちそうさまをさせたりするんだけど

我が家(彼&ママ)では
それは厳禁

彼は食事に関してはとても厳しく育てられたようで
本当にこわいぐらい厳しい




なので ババの家では甘くてもOKというわけにはママ的にはいかないので
納豆ごはんを食べるように言いました



そしたら ジジのように
卵をかけたい と言いだし
まぁ卵をかけたほうが食べやすいかとも思って
ババに卵をかけてもらいました



そこでまたお約束

・卵をかけたんだからちゃんと食べること





まぁ量が少し多かったので 最初に半分にしてから
(これも彼の教えで、最初から食べられる量だけにする。)
時間がかかったけど食べれました




すごいすごい♪
やっぱお兄ちゃんだねぇ♪



みんなで誉めてあげました(^^)v






でも もう次はないかな…(笑)
陣内・紀香の披露宴見ましたか??



私は始まる前からテレビに釘づけでしたが…

最初のお父さんとの入場からもう号泣でした(T_T)



芸能人の披露宴なんて
基本的に興味はないですが、なんかスゴイ感動したというか
芸能人のタカビーなとこなんかなくて、自然体の披露宴でウルウルしてしまいました










私はというと
またまたご無沙汰していましたm(__)m





前の検診で 先生より
つわりがぶり返すかも… なんて言われたと前回にも書きましたが…









見事にぶり返しました。。。( ̄□ ̄;)!!









朝起きて 台所に行くと
必ず吐き気が出て
そのままトイレに駆け込んでます

朝なので ほとんど何も出ませんが…
(汚い話でいつもゴメンナサイ)





なんか最近は
慣れてきたというか
気持ち悪くてツライけど、吐くのに対しても 前ほどビクビクしなくなりました





なんか私
つわりが長い気がしますが…
こんなもんですかね?!



チビクンの時は
短かかったけどひどかった

でも今回は
軽いけど長い

気がします(汗)








今 私の食べたいモノは気持ち悪くて何も考えたくないけど…


飲み物は、コーヒーが飲みたいですね

あとは1杯でもいいから
チューハイが飲みたい(笑)






でも もちろん飲みませんょ!
赤ちゃんが苦しくなるような事はね出来ないしね。。




今 いつも持っているのは 『evian』 です☆


常に口が乾くしね(*_*)







次の検診は一週間後です♪
皆様 今晩は


ご無沙汰してますm(__)m








今日は検診の日で病院行ってきました



7週2日で
赤ちゃんの心臓を確認する事が出来ました(^^)v



まだ1.2� でしたが
ちゃんと心臓は動いていて、
本当に新しい命を実感してきました


心拍が確認出来たので
母子手帳もらってきてね と先生に言われ
ちょっとワクワクo(^-^)o




つわりもだいぶ治まってきた感じで
先生に話すと

『え??早いねぇ。
普通これからなのに…
ぶり返すかもよ(笑)』

なんてオチが…(泣)







まぁ とりあえず
心拍が確認できたから一安心です



出産予定日は
来年の1月6日になりました(*´∀`*)






明日は チビクンのクラスは遠足です



つわりが治まってきたものの
台所に行くと吐き気が出る時があるので
彼がお弁当作りを手伝ってくれています



明日は晴天のようで
遠足日和りですね♪