AUから母の携帯解約の書類が届いた。

携帯番号、本人氏名、生年月日を書き、押印して、身分証のコピーを添付して送れば終わり。

それだけなのに、「どこに何を書けばいいのかわからない」と繰り返すばかりで、あたしの話なんてききゃあしない。

コピー機能の付いたプリンターがあるから、保険証のコピーできるし、書類だってすぐにかけるし、窓口まで行く必要なんてないって言ってるのに、「けりをつけてくる」だの「残りのカネ全部払ってきてやる」などと、わけのわからないことを言って、窓口に行って手続きしてくるからいい!と、聞く耳をもちゃしない。

 

窓口に行けば、身分証のコピーは不要、ただし提示は必要。

でも、書類を書かなければいけないのは同じ。

どこに何を書くのかは店員さんが教えてくれるでしょうけど、届いた書類だって書くのはたったの3か所で、難しいものではない。

どこに何を書くのか教えてやるって言ってるのに、「面倒だから窓口でけりをつけてくる」と勝手にけんか腰になっている。

自力で歩いて行けないので、タクシーで行くことになるのだけど、往復で2000円以上かかる。

家で書けばそんなお金かからないのに。

買い物もついでにしてくるというならまだしも、解約の手続きに行くだけのよう。

高い交通費出して、無駄な時間を費やすより、家で簡単に済ませるほうがずっと効率的なのに、私の世話になるのがどうにも嫌らしい。

ここで、家でもやることは同じ、コピーはうちでできる、行く必要ない、お金の無駄…などなど言っても、お前はうるさいだの、大きなお世話だのと言われ、余計に関係がこじれるくらいなら、行ってもらって本人が納得する形で終わらせた方がいいと思い、行かせることにした。

 

最近、私と主人に対しては、かなり意固地になっていて、何を言っても悪いほうにしかとらないし、あたしの話はとにかく聞こうともしない。

 

今回だって、「契約者はお前の旦那じゃいのかよ?なんであたしが書類書く必要があるんだよ」と騒ぐし、「残りの金払ってきれいさっぱり終わらせてくる」とか言ってるので、「お金はうちの旦那が払ってるよ、今までだって一度もはらったことないでしょ!」と言えば「そういや払ったことないね」と、わかっているのに、口から出てくることはわけのわからないことばかり。

 

母にしてみれば、「この携帯いらない」と私に返してきたときに、母の中ではそれで終わりだと思っていたのだろう。

ところが、解約手続きはそう簡単ではなく、まあ、本人が窓口に行けば簡単なんだけど、そうじゃないと、何かと面倒。

旦那がAUに電話して、窓口に行かずに手続きする方法はないのかと聞いたら、郵送でもできるということで、契約者である母あてに解約の書類を送ってきたのだが、そもそもそれが母の癇に障ったよう。

「こんな手紙が来たんだけど、どういうこと?」と手紙をもってやってきて、「あんたの旦那が契約したんじゃないのかさ」という流れになったわけである。

 

かなり前から母は何でもかんでも面倒なことは私に投げてきた。

「わからない、わからない、あんたがやっといて」と。

妹のことも同じ。

統合失調症だから、障碍者手帳をもらっているのだが、その関係で定期的に保健課から必要書類が届くのだが、毎回毎回私に投げてよこす。

私が書いても問題ない箇所は書くけれど、本人署名だけはやはり本人にしてもらわないといけないから、ここだけは書いてというと、「ここも書いといてよ、メンドクサイ、もう年だから字なんて書けないし、汚くて読めやしないんだから」と、ぶつぶつ文句ばかり言って、なかなか書こうとしない。

「読めるかどうかなんて関係ないんだよ、汚かろうがなんだろうが、本人が書かないといけないの。後日なんかあって、本人が本当に書いたのかってなったときに、本人の字じゃないと、問題になることもあるんだよ」と言っても、全然聞いてやしない。

 

わからないから一緒についてきてと言われて同行したことも過去にあるけれど、案の定、母は人の話を聞く気がないし、面倒だから何でも誰かにやらせようと思っているので、窓口の人に「ここに住所を書いて」とか言われても、「どこだって、わかんないよ、欄が小さすぎてこんなところに書けるか」「書くのが嫌だからお前を連れてきたのに、これじゃ意味がない」ばどと毎回文句をぶつぶつ。

「ここです」って、窓口の人がペン先で書く欄を指しているのに、その下の欄に書いたりして、わざとやってるのか?って思うようなことも度々あった。

「名前」と言っているのに住所を書いたり、嫌がらせとしか思えないようなことをすることが少なくなく、そのたびに、「違う、そこじゃない、それじゃない」と私がいちいち言うのも腹が立つようで、「あんたはもう帰っていいよ」とウザがられてしまう。

 

で、自分で行ってけりをつけてくる…と息巻いていたくせに、結局「やっぱりやって」と人に投げてよこした。

「じゃあ、保険証のコピーが必要だから、貸して。ここでやっちゃうから」と言ったら、「家でできるの?」と聞くので、「さっき、家でコピーもできるから窓口まで行く必要ないって言ったでしょ?」と答えたら「知らない、聞いてない」だと。

ほんと人の話聞いてねーよな。

 

結局、最後はあたしがやる羽目になるし、あたしの世話にならざるを得ないくせに、素直じゃねーし、文句ばっかりだし、挙句に外に対してはあたしを悪者にしてるし、ほんと、やってらんない。