久々の日記に不安なタイトルつけてごめんなさい。


育休明けて2年目。

自分では頑張っているつもりなのだけど、周りからの評価も信頼も得られない。


子供のことで休むから仕方がない。


子育てとキャリア両方とは傲慢なのはわかっているつもりなのだけど、評価はともかく、信頼されてないと感じるとき、辛いなって思う。


仕事をすればするほど子供に寂しい思いさせている後悔が増えていく。


子供の行事とか発熱とかで休む度に、誰かに仕事をお願いして申し訳なく思う。


子育てでも仕事でも誰にも喜んでもらえていない気がして、孤独に思ってしまう。


そんな気持ちを話す友達もいない。

職場の同僚たちとは育休中に疎遠になったし、育休中に知り合ったママ友とはこの2年で疎遠になった。


ひとりぼっちに感じてしまう。


そんな気持ちの私は生理2週間前です。

大体このごろこんなバイオリズム。

生理になるころにはどうでもよくなる。

ホルモンにあやつられている。