娘の髪はおかっぱで、今風に言うと切りっぱなしボブ。かわいいおかっぱ。


前髪が伸びていて、切らなきゃなと気づいたときはもうお風呂上がりだったので、そこから切る元気が私になくて、ちょうどいいうさぎのピンがあったから娘の前髪につけたら、鏡を見た娘も


かっわいいーーーー!!


と大喜びで、


明日はほいくえん、ぴんしていこうねー


って言って、朝起きたらすぐつけられるようにって、引き出しの中になくさないように入れて寝た。



朝起きて、うさぎのピンをして、保育園に行ったのだけど、玄関入って、お部屋に行くまでの廊下で違う組の先生が前から来て、


むすめちゃん、おはよう


って言ってくれたと思ったら、娘はうつむいて、さっとピンを取ってしまった。


やっぱやめる。


と言ってピンを私に渡す娘。



私、そのときなんだかとても娘の気持ちに共感して、それって、私と娘との関係性では初めてのことですごく不思議なような嬉しい気持ちでした。


ともさかりえちゃんの真似して買ったカチューシャは洗面台の前以外でしたことないし、今年の秋に買った白バケットハットは被って3秒で外すし。周りの人は自分が思うほど私のことなど見てないのだから、好きな格好をすればいいのに、なんか怖いと思ってできないのだよね。


娘とお茶行きたかった。


将来、お茶とかするのかなと思うと、楽しみだ。

元気でいたい。