やはり3歳って結構節目だなーと思います飛び出すハート


いろんな面で成長著しくて、

少しずつ手を離れている感覚が

たしかに出てきました…赤ちゃん泣きキラキラ



食べられるものが増えた!

見た目だけで嫌がることが減ってきて、

食べられるものも少しずつ増えてきました気づき


塩分は気になるところですが、

なめ茸やごはんですよが食べられるようになり、

朝ごはんにお米を食べさせやすくなりましたニコニコ


ウィンナーも生協の子どもウィンナーは

食べられることが分かったので、

来年からのお弁当にも少し使えそう🙆‍♀️


ナマモノ類も嫌がらず挑戦しているので、

食事面がすこーしずつ楽になってきてる泣き笑い

(挑戦してカツオのタタキはダメだった🙅‍♀️

分かるよ、ママも20歳過ぎまで、

食べられなかったしね笑)



お友達と遊ぶことが楽しいと思うように


3歳直前くらいから幼稚園以外でも、

お友達が増えてきたこともあって、

誰かと遊ぶことが楽しいと気づいた模様電球


2歳くらいって1人遊びを黙々としますが、

最近の息子は誰かと遊ぶ方が楽しいため、

1人の公園だと割とすんなり帰る(笑)


その分、お友達と遊んだ時は、

帰りたくないと泣き喚いて大変爆笑


幼稚園でもずっと誰かと遊ぶということを

あまりしてこなかった息子ですが、

3歳を節目にお友達と遊ぶようにスター


やっと幼稚園でお友達と遊ぶ楽しみを

分かってくれて親も安心したよ泣き笑い



​生活面の自立も少しずつ

まだまだトイトレは進んでませんが不安


お着替え、靴の着脱、食事など、

積極的に練習はしてこなかったけど、

年齢が追いつけば勝手に出来るように

なるんだなーと思いました指差し


残すところトイレとマスク。。。


両方、親が頑張ってないからダメなんだな泣き笑い

幼稚園入園に間に合うかな⁉️💦



他にも運動面も成長著しくて、

飛んだり跳ねたり登ったり…笑


出来ることが日に日に増えていくので、

本人もすごく楽しそうです❣️


パワーアップしている分、

怒ることも多くて疲弊していますが、

そんな風になるくらい息子が成長していること

感謝しなければなりませんね赤ちゃんぴえん飛び出すハート


最後はプレでのかるーいクリスマス会での

息子のコーデ↓


※お友達と撮った写真のため

分かりづらくてごめんなさい💦


breezeのクリスマストレーナーと、

昨年のファミリアのパンツ合わせました飛び出すハート


トレーナー90サイズですが、

やはり少し大きめのためぴったりでした気づき


ちなみにこのファミリアのパンツ、

昨年買ったは良いけど、

数える程しか履かせてなくて、

今年もまだ2回目とかだったんですが、

これ履いて滑り台で膝滑りとかしてた笑


いや、もう娘も履かないだろうし、

履き潰してくれて良いんだけどさ‼️


1万以上してたはず…凝視

着用回数10回未満だし美品なんだけどな…真顔


今月もう一回プレのクリスマス会あるので、

そっちはサンタの赤トレーナー着ていこう〜❤️