お久しぶりでこざいます! | 口元美人を目指して~47歳からの歯列矯正~

口元美人を目指して~47歳からの歯列矯正~

きれいな50代になることを夢見て、47歳の春から歯列矯正を始めました。51歳の誕生日目前でブラケットオフしました。ただ今53歳の主婦でございます✨。
「楽しく明るい矯正ライフ」をモットーに過ごしてます。

皆さま、お久しぶりでございます✨

今、久々にアメーバブログの私のアカウントを開いてみたのですが、なんと!一年前の9月から更新が途絶えていたんですね・・・驚き

どうもすみません~💦

 

皆さまはお変わりなく、お元気でしたか??ニコニコ

私はお陰様でコロナの7つのビックウェーブをかいくぐり、今日までなんとか元気で生きていますニコニコ飛び出すハート

 

 

さて、せっかくですので、現在の歯列矯正の状況をご報告します。

 

実は、もうすぐ保定期間が終了します。

 

今年中に保定が終わる予定で、それまでの間、最後の大調整として

 

奥歯の王冠(昭和時代に治療した歯で銀の被せ物がしてある歯)を外し、『白い歯』状の被せ物に取り換えてもらう

 

という治療を受けています。

 

合計で4本を治してもらう予定で、現在2本目と3本目を治療している最中です。

 

これが終わったら、今持っているリテーナーがちゃんとはまるように調整してもらい、全てが収まったところで、矯正治療は完了クラッカーとなります。

 

 

 

47歳から始めて、現在53歳。

矯正を初めて、今年がなんと7周年目なんですよね~驚き驚き驚き

 

ホント長かったなぁ…真顔真顔真顔真顔真顔(遠い目)

 

 

でも、ようやくゴールが見えてきて、今は一抹の淋しさを感じております。

最初の頃は「早く終わってほしい」と思っていたけど、ここまで長いお付き合いとなると、もう人生の一部分みたいなもので、終わっちゃうとマジ淋しいのよね…昇天

 

今は、白い歯に替えるという令和の大改修の途中予防

心置きなく美しい歯に生まれ変わり、これからの人生を謳歌したいと思っています。