今日のママのコーデは何色?色でわかるほんとの気持ち♡ | 子育てママのオンラインサロン★mama's salon Ohana⁂

子育てママのオンラインサロン★mama's salon Ohana⁂

子育てを楽にする心理と理解術★
みんなで話せる
みんなで考える。
みんなで頑張れる。
リアルに会える。
ママが繋がれるオンラインサロン
https://ameblo.jp/mama-ohana62/entry-12576748727.html


 

着ている服の色でその日の

自分の気持ちに気付ける

カラーコーデ診断★




ピンク編


ピンクの色が持つ意味は

幸福、無条件の愛、奉仕






優しい愛の色といえばピンク!

ピンクはかわいい自分を見せたい、

かわいいと思ってもらいたい時は勿論、

誰かと仲良くなりたい!と思って着ている可能性も




小さい女の子がピンク好きなのは

無条件に愛されたいのかな

可愛いと沢山言ってあげましょう😆‼️





また、ピンクは子宮や母性もイメージできるカラー。

女性ホルモンのバランスを整える色とも言われます。





思春期の頃、もっとピンク着ときゃよかったな🤣‼️バスト大きくなったかも?笑





また、若い子は濃いピンクを好みますが

大人になるほど薄い色が好きになるんだそう。





たしかにかわいいOLのおねぇちゃんは

パステルピンクすきよな。笑




そして私は今まさにくすみピンクが好き。。笑




派手な色が着れなくなるのは

自然の流れなのかもしれませんね😆




色彩検定、カラーコーディネーター検定を

所持してから数年。


改めてまた勉強し直すとすごく楽しい!!

自分がどんなときにどんな色を好んでいるか、

何色を身につけると更に最強になれるか

そんなこともわかる色の心理😳‼️





まど喋れないお子様に色彩カードを

見せるだけでもお子様の気持ちが

少し覗けるかもしれませんね





YUI



■mama's salon Ohanaはこんなことをします! 


 ・ご加入後Facebookグループトークにご招待☆ 


・グループでのお悩み募集コーナー 


・グループトークでみんなのお悩み解決!


 ・グループページにて定期的なコラム配信


・ママ会、教室等をいち早くご案内


・すぐできる美容と健康の動画を配信!


・金曜日はLIVEでKANPAI


・Instagramやライブにゲスト出演!


■リアルでも会えるコミュニティサロン♡


・ママ会、座談会、季節のイベント


・地域ごとのママ友ランチ会 

・趣味をメンバーと教えあいできるママレッスン会 


■非会員の方も参加いただけます!


・ブログ、SNS等の閲覧


・ラインでママ会、イベントのお知らせ


・動画、コラム等の単品購入 


などなど♡




これからもメンバーのmamaさんと支え合い

「mama達の自信と笑顔で満ち溢れる社会」を目指します♡ママだからできない→ママだから楽しい!に! 



登録やコンテンツはこちらから♡