運動会 年中 | Easygoing - 楽しくいきましょー!

Easygoing - 楽しくいきましょー!

30代 主婦、ダンナと娘,息子と暮らしています。

ハワイ、ディズニー、水族館、ダイビング、旅行が マニアではないですが、好きです☆

連休に運動会がありました(*'∀`*)vおんぷ

去年は薄曇りで寒かったので、
今年は準備万端に上着を持って行ったのに、、
晴天☀で暑くて日焼けした😭💧

年中になって参加競技も増えて、
毎日たくさん練習したみたいダッシュきらきら!!

レインボーミッキー入場レインボーミッキー
一人だけブンブン腕を振って行進😂
去年に引き続き、途中で謎のジャンプが入るマリオ

準備運動は「ディズニー体操」が恒例なんだけど、振りも音源も検索で見当たらない😌
ディズニーメドレーなんだけど、カントリーベアシアターの歌とかマイナーなのが入ってる。
すごく謎。

レインボーミッキーパラバルーン🎈

年中の目玉競技(年長は組体操)

膨らませたバルーンの上で、
でんぐり返しして巻き込んで隠れる!技が
最大の見せ場らしく、
家で毛布を使って練習していましたえ゛!

隣の子との間隔が狭いから意外と難しいらしい。

本番ではバッチリ成功Wハート

レインボーミッキー障害物競走レインボーミッキー

跳び箱を乗り越え、
わっか(ネックレス)を女の子宇宙人👾に掛けて
ゴールまで走る🏃!!

スタートして軽快に障害物をクリアしたものの、突然の停止、、、
ゴールを見失ったらしいううためいき

✳手前の障害物にピントが行ってしまった、、
望遠レンズ難しいぼー


レインボーミッキー親子遊戯レインボーミッキー
光GENJIをイメージきらきら!!との事で、
アイドル(娘)と親衛隊(パパ)のイメージでヘッドアクセを作りましたキャハハ
運動会実行委員用の派手なビブスが親衛隊感を煽っていました


その他にも親だけの(全員参加)競技があったり、全クラス対抗の親のリレー(熾烈な代表選び)があったり、親もただノンビリは見てられません😂

去年はシャラシャラのスズランテープの幕を通り抜けるだけの障害物走と、親子遊戯だけだったのに。

子ども達の出来る事が増えてる姿に成長を感じました✨

お友達の年長さんの組体操をみてジーンときたので、
来年ヤバい。絶対泣く💧