徐々に出来てきました!

パナソニックLクラスキッチン!

極小ハウスに似つかわしくない豪華なキッチンです!

 

オーブンレンジはビルトインで食洗器はパナソニック製の深型です。

この時点でまだ海外製に惹かれてた自分がいました(笑)

 

この裏がIKEAのキッチンボードになっております。

 

それがこちら!

まだ製作途中ですね。

この時点で2日、最終的に3日かかってようやく組み立ててくれました!

やっぱり大工さんでも難しいみたいですね。

素人が組み立てようと思ったら難しいと思います。

で、このキッチンを組み立て終わった後に見えるところには巾木を張ってくれました!

 

それがこちら!

もう荷物入れ始めた画像で申し訳ないですが、無事に完成しました!

 

 構成

 

こちらが予想図?的なやつです。

IKEAの方が作成してくれます!

 

 

扉・引出し部

METOD LERHTYTTAN ブラックステイン

 

取手

BAGGANAS 黄銅色

 

ワークトップ

EKBACKEN ホワイト大理石調

 

幅600が二つ

 

奥行は370

 

低い引き出しが二つ

中くらいが三つ

高いのが二つ

 

諸々のパーツ等組み合わせて

¥144,400

でした!

 

こちらの画像を見て気付いてくれた方がいるかわかりませんが、

引出しが少し入れ替わっているんですね。

右側の上と中段です。

予想図では低い引き出しが上に来る予定だったんですが、どうも金具のかみ合わせがよろしく無く、

引っかかると言われたため、入れ替えてもらいました。

入れ替えるだけで済んだのでよかったですw

 

Lクラスで後ろも揃えてたら予算オーバーもいいとこなのでここが一般人の妥協点ではないかと思いますw