元の間取り

 

これが元の間取り(建坪11、延坪22)となっております。

土地の登記簿上では5.46×7.28(m)という数字でした。

ただ、土地の登記簿では敷地内に収まっていた当物件、そもそも私の両親の土地にはみ出していたので正確かどうかまだわかっていません。そして元の間取り図は紛失したとのことで、R5年6月現在、正確な間取り図を作成して頂いてる最中です!

 

下記は実物をみてだいたいで私が作成した間取り図となってます。

にしてもちっさい、ここに1階客間いれて対面キッチンとか絶対無理じゃん!どう足掻いても無理じゃん!

何度も試行錯誤して間取り変更しました...

お風呂も0.75坪です。足伸ばせないじゃん!トイレは階段下でももういいとして、客間とキッチン...

最早これはもう増築しかないのでは!?

縦をちょっとだけでも増やすしかない!幸いちょっとだったらぎりぎり増築できるのでは!?

考えに考えまくって増築を決めました。

一坪増築することによって建坪12、延坪24の物件(多分)になります。

とはいえまだまだ狭小住宅...

 

 

ざっくり補足

半間→約91cm

一間→訳182cm

一坪→3.3㎡

 

 

  増築&リフォーム案間取り

 

と、いうことでこちらが現在私が考えた増築リフォーム案間取り図となっております。

横幅変わっておりません。...今気づいたんですが、なんなら若干横小さくなってますね。私の雑な性格がここで出てます。

横幅は最初の5.46mが正しいような気がします。正しい間取りが来るのが楽しみですね!そういうことにしましょう!

 

大事なとこは縦幅です。何事も大は小を兼ねる。この信念を持っているので大きくなった縦だけ見ていきましょう。

縦幅が91cm大きくなったのにお気付きでしょうか?

ついでに2階も大きくしました。


1階から見ていきましょう

 

 

  間取り変更ポイント

 1階

 


左が増築予定の間取りで右が元の間取りです。赤線から下が増築予定部分です。

  • 玄関を半間分広く
  • キッチンは対面に
  • トイレは階段下なのは変わらないが向きを変更
  • 1階奥の収納を壊し、和室3畳追加
  • お風呂を0.75坪→1坪に
  • 階段を下3段位、向き変更

見てわかる通り水回りは全部一新です。

たかが一坪されど一坪、この一坪を増やすだけで大分対面キッチンにゆとりが出来ました。

とは言えすれ違うには苦しめな幅、これ以上の体重増加は家のためにも避けたいところです。

我が家は基本、料理は私1人で作るのですれ違う事はあまりないのです。2人で並んで料理作るよーって方々はもう少し幅があると良いですね!


現在私が住んでいる所もキッチンの間は同じくらいのなので今回もまぁいけるだろう!という甘い考えもありますね。

先週リクシルさんに行って色々第一回見積もりに行ったのでそれについてもまた書きます。

見積額はまだでてないのですが金額が怖いですね!

 

 2階



  • トイレ増設
  • 洋室を1部屋つぶし収納へ

マイホームクラウドにはL字はあるのですが上手く治らず右下の部屋に入って行ってしまってますが、階段は1回だけ曲がってあとはまっすぐのL字型です。どうか階段の調整機能も追加願いたいです。


2階に関してはあまり変更はないですね。

どの部屋も収納がほぼないです。それをカバーするために一部屋を収納にしたのですが、果たして全部入りきるんか...

イメージとしてはファミリークローゼットとして考えてます。ここに季節物も入れれたらいいなぁ...入らなそうな気しかしないけど笑

左側の収納は扉をつけないで開口予定です。少しでも広く感じるかな?と!

我が家は3人家族で今後も増える予定はないので3部屋あれば十分です。


ちなみに部屋割りとしては私が左下、子豆が右下、パパ豆が左上予定です。

といっても子豆はまだまだマザコン貫いてるので暫くは子豆部屋が寝室として稼働する予定です。

大きくなって一人で寝る!って言い始めたら模様替えしようかなと検討中です。

 

今回、というか間取りを作成するにあたって私はマイホームクラウドという便利サイトを使用して作成してます。

これがとても便利で、クラウド上でできるのでipadとかで移動中も作成できます。

また、pdf出力もワンボタンでできるので工務店さんにもすぐ印刷して渡せました。

 

何年も住まい探しをしていた身、二世帯も一時は決まりかけ、それが頓挫し、住宅購入決まりかける→リフォーム案として間取り作成を30回以上していたので中々これを使用した間取り作成も手馴れてきました。

住むことは絶対ないなっていう自分の理想の豪華間取りも作れるので暇つぶしにもってこいですね!