こういう時、どうするべきでしょう? | Positive&Happy LIFE

こういう時、どうするべきでしょう?

今日も暑いですね…

昼ヨガ、からのムスコと銀座へ。

洋服を買いたい、とのことで久しぶりに2人でお買い物‼️

銀座滞在時間40分💦

男の買い物は早いですねー

平日なので街の混雑も程々でした。


ーーーーーーーーー

さて独り言です。


こんな時、皆さんならどうしますか?


最近、街の中ですごく迷うことが立て続けにありました。


こっそりお声がけしてお伝えするべき?

伝えられて嫌な気をされてしまうかな?

とか迷う挙句…

一歩、足が出ませんでした。そんなお話です。





スカートの後ろファスナーが全開

銀座での出来事です。

綺麗なスカートの30代前半くらいの女性。

スカートの後ろファスナーが開いていました。

ホックが留まっている?ので落ちてはこない。

トップスをインしていたので下着は見えない


赤信号で目の前にいて、

お声かけるべきかすごーく迷って

でも、できませんでした不安不安不安不安





カーディガンを裏表逆で着用している

これも銀座です。

40代後半ほどでしょうか?

素敵なマダム風でしたがカーディガンが裏表逆でした💧

肩がけのスタイルだったら、

わざとだったり、特に意味がなかったり…

でしょうが

着用していてブランドタグがショートカットの首元にあり、縫い目が全て表に出ていました。

たまにそういうデザインのものもありますが恐らくこちらは違いました。

ずっと私の前を歩いていらして…。

お声がけするには少し早歩きで近づかないと無理でしたし、断念。



商品の値札がついたまま着用


近所のショッピングモールで遭遇した50代くらいの女性。

ひとりでお買い物中の姿を見かけましたが…

首元から商品タグが!

そう、値札です不安

GUの白いTシャツでした〜悲しい

これもやっぱりお声がけできませんでした…


私も気をつけていることです。

買って帰ってすぐには値札は切らずにいて

着用前に初めてカットするので、新しいものを急いで着て出かける、そんな時は要注意なのです。



ーーーーーー

こういう時はお声がけが正しい?のでしょうか?

私だったら…教えてほしい、かな?

(だったらお伝えしろ!って感じ?)

でも人通りのあるところだと言われて困るかな?

他人との距離感?難しいです。

立て続けにすごーく迷って行動できなかった女のつぶやきです💦