【好きを仕事に!強みを生かそう→→→キャリアの都市伝説を覆す、衝撃の研究データ4021】
 

『子育てしながら 、今までと同じ働き方はしたくないなぁー っていうか、できないなぁー。。。』
  

漠然とした不安を抱いていた矢先
YouTube大学をみて、即、本屋さんへ駆け込み
その日のうちに読み終えた衝撃の一冊が。。。
 

ーーー科学的な適職ーーー



えーーーー、マジですかーーーー
これもなのーーーー
うわーー、ちょっと、ちょっとーー
ストレングスファインダーもなのーーー

って、独り言がとまらない🤣
 

中でも衝撃だったのが
就活、会社の研修で実際に取り組んだ
適職診断、性格診断は、
あてにならないという研究結果!!!

↓↓↓↓

●エニアグラム 9タイプの性格診断

→本質はタロット占いと同じ
解釈が主観的なため、再現性にかける
 

●MBTI 16タイプの性格診断
 
→テストを受けるたびに違う結果がでるので、一貫性にかける

●RIASEC 職業選択理論にもとづく適職診断
 
→予測力はほぼゼロ
その仕事についても、高いパフォーマンスを発揮できるか予測不可能。 

 
●ストレングスファインダー 強み診断

ギャラップ社独自の実験のため、証拠としては不十分。

強みを生かして幸せなビジネスライフを送れるかは周囲の人間との比較で決まる。
 
=====

といっても、
 
統計的データは
あくまでも全体像を掴むためのものであり

自分に当てはまるかどうかは、わからない
 
 
だから、
自分で試してみて、
振り返って、またやってみる
PDCAを繰り返す中で、見出していくもの
 

だからこそ、
 
 
キャリア選択について
もっと、もっと、下調べをして
徹底的に考えた抜くべきだという
著者の見解に至極同感

とても自分では読めない
4021の研究データを
こんなにもわかりやすく
伝えてくれるだけじゃなく
 

自分の価値観やライフスタイルを組み込んだ
具体的な適職の選び方まで教えてくれます!
 

ーーー科学的な適職ーーー
 

今日もまた読み返し、
意思決定に活用しようっと!