流産確定後5〜6日目


やはりかなり少量ですが出血があります。
まだライナー程度で治る量ですが
何かが起こってるなーとの予感。

会社でもいつでもヘルプを呼べるように、トイレに行く時は携帯を持参し、着替えは誰かに持ってきてもらえるようにわかりやすいところに袋に入れて置いておきました。

家に帰ったら帰ったで、子供達にも言ってないので、急にきたらどうしようかなぁとかなんかもじゃもじゃ考えてました。

子供達には今まで全ての子達のことを話してきました。

初めてきてくれた子はお空に早くに行ってしまったけど、そのあと長男、次男が生まれたこと。
三人兄弟がいいなぁと思ってたけど、その後3人連続お空にいってしまって、毎回一緒に供養に行きました。誰か来たい子がいるんだねーなんて話しながら、やっと育ってくれた三男が生まれた時は嬉しかったなぁ。。。

そんな我が家の歴史を知っている子供達に、いつ、なんで話そうかなぁとも考えていました。

でもかたや、えいちゃんが私と共にいてくれるのも時間の問題かぁと思うと切なくて、来てくれてありがとうって改めて感謝したり。。。

複雑な心境です。。。