こんにちは♡

 

すぐに片付く仕組み作りで

ママの時間と心に余裕を

 

イライラとサヨナラして

ママが笑顔でワクワクする暮らしを

お片付けでサポート

 

愛知在住

6歳と4歳の男の子のママ

 

ママ整理収納アドバイザー

Kumiです。

 

 

自己紹介はこちら

 

先日10月22日(木)に

maiさんとのコラボイベント

暮らカタ~キッチンのお片づけ~

開催しました♡

 

暮らカタとはこちら♡

 

 

 

今回は5名の方が

参加してくださいました!

 

 

当日はこのような流れで

進めていきました。

 

①冷蔵庫片づけのポイントの確認

②私たちの冷蔵庫収納を公開

③片づけに入る前のワーク

④それぞれ集中してお片づけ(途中質問も可能♡)

⑤やってみた感想のシェア(カフェ会)

 

 

今回は、Instagramやブログで

公開したことのない

私たちの冷蔵庫収納

皆さんに写真でお見せしながら

それぞれのポイントをお伝えしました。

 

 

 

 

 

 

片づけに入る前には

ご自身の冷蔵庫に

いくつ賞味期限切れのモノが

あるか考えてみてもらい、

 

実際片づけてみた後に

みんなで数をシェアしたり♡

 

思ったより多かった方や

予想通りぴったりの数の方など

様々でしたよ♡

 

 

 

冷蔵庫の中身は

賞味期限があるものが

多いので整理がしやすいんですよね。

 

 

約40分それぞれ皆さんが

お片づけされている間は

maiさんと私でBGM代わりに

おしゃべりをしていました♡

 

 

途中で質問しに

画面に戻ってきてくださる方も♡

 

 

そんな暮らカタにご参加くださった方からの

ご感想はこちら♡

 

※掲載許可頂いております。

 

 
冷蔵庫って毎日使うところなので
ストレスフリーに使える状態に
しておきたいですよね!
 
私たちの印象についても
とっても嬉しいお言葉を
ありがとうございます♡
 
私たちも皆さんとの
片づけがとっても楽しいので
自然と笑顔になるのだと思います♡
 
 
 
暮らカタは
どなたでも気軽に参加していただきたい!
という思いで
maiさんと作ったイベント。
 
 
 
1人ではなかなか進まない・・・
という方も
みんなで一緒にやることで
楽しく片づけができるんです♡
 
 
 
また、
おうちに小さなお子さまがいらっしゃる方でも
暮らカタはオンラインイベントなので、
画面やマイクを自由にオン/オフ
切替えて頂きながら参加して頂けるんです!
 

 

 
この暮らカタ、
来月も無料で
行うことが決定致しました!!♡

 

 

詳細は次のブログで

お知らせしますね。

 

 

お楽しみに♡♡♡

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました♡

 

 

 

 

◇Kumiの公式LINEはこちら↓◇

登録してくださった方限定の企画や

サービスの先行告知などをご案内しています。

時々我が家の片付けのことや

子どもたちとのことも配信。

ご質問やご相談もこちらからどうぞ♡

※検索➙『@952uiwlj』

 

 

◇Instagramはこちら↓◇

アカウント:@kumi.organized