こんばんは

テレビ「モシモノふたり」にハマっている ハルサンシャインです (*^。^*)

 

 

男女が2泊3日を一緒に過ごす~という番組ですが

それぞれの習慣や性格が垣間見れてオモシロイ!

 

 

 

今日はお色気ムンムンの橋本まなみ

楽しみです!

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

さて~今日のお話

子どもをお買いものに連れて行った時に

「あれ買って~」とダダをこねられるのを回避する方法

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 

スーパーで店内に響き渡る大声で大泣きしている子を

たま~に見かける

 

 

 

中には~床にひっくり返り全力で訴える子も(+o+)

 

 

 

周りの目が気になるお母さんが

耐え切れずに~買ってしまう・・・

というのが大概

 

 

 

それで買ってしまうと

次回からも~その手で行こう!

と、子どもは学習してしまう

 

 

 

子どもは賢い

 

 

 

あるいは・・・

もう絶対に子どもと一緒にお買い物なんて行くもんか

と心に強く誓うお母さんもいるかも

 

 

 

そうならない為には

そうなる前に阻止するコト 笑

 

 

 

お買い物に出かける前に

約束をする

 

 

 

「好きなものひとつだけ選んでいいよ」

とか

「100円までなら買ってあげる」

とか

 

 

 

その約束をしたなら~

その約束を守ることがポイント

 

 

 

一回でも例外を作ってしまうと

この前はよかったのに

何故今回はだめなのか・・・

 

 

 

と、子どもに混乱を招く

 

 

 

必ずお母さんがOk!と思える約束にして~

その約束を守ることが大事

 

 

 

 

お母さん

楽しいお買いものライフを!笑

 

 

 

*今日も最後までお付き合いくださり感謝です(*^。^*)

あなたに幸せウキウキなエネルギーシャワーを送ります♪