モノとの向き合い方を考え

毎日の暮らしを豊かに♬

暮らしStyling

整理収納アドバイザー  髙木あゆみです。


「子供部屋が片付かなくて…
息子の忘れ物が多くて…
なんとかならないでしょうか…」
小学6年生男の子のお母様からのご依頼。

春から中学生🌸
中学の説明会で
「成績もさることながら、提出物、自己管理が内申に大きく関わります」と言われ、
春までに片付けができるようにさせたい!との熱い親心。又、1番は息子さんご本人が困っているのです。

まずはカウンセリング。
〔画像掲載はお客様の許可を得ています〕
{D8F59727-603C-4471-9771-2EF430403348}

困っていること、悩んでいること、
そしてどんな部屋にしたいかを考えて
書き出してもらいました。

{28F929CB-22A0-466F-A63B-0F9910CE147C}

いつも通り過ぎる思いを
一旦立ち止まり考え、文字にする事で、
自分が見えてきます。
{4A89492D-3D24-45A0-B16B-DD6583D87D73}

「お部屋見せてもらおうかな」
「衝撃映像だよ!(笑)」

大丈夫!
片付けの順番を知ればできるよ!
{B5FE34C7-BD92-453E-8F19-C8D2470162CE}

全部出して
{5AD2E758-6654-416F-904E-0D9D783EB740}

一つ一つに向き合って
{93DEA8A0-4487-4DF6-A1FC-9616D62A6223}

慣れない作業でしたが頑張ったA君❣️
スッキリした机に笑顔😊
教科書、塾テキストも
取り出しやすく、戻しやすくなりました。
{60EE4348-424E-48E3-A7E7-D2EDBAA78BE5}

ラベリングも自分で
{7B8AD739-9607-484B-94B8-93AEE2F8D1CB}

毎回お片づけの宿題を出します。
次回は、宿題箇所を見直し、
クローゼットの整理に取り掛かります。

素直で頑張り屋のA君!
お疲れ様でした。

 

今日もご訪問いただき
ありがとうございました。
 
 
我が家のリビングを紹介していただいてます。

 

 

■我が家のキッチンが掲載されています。

 

 

整理収納からもったいないゴミを減らす

ufufu Osakaのスタッフとして活動しています。

第2回
~自分の暮らしに合ったモノとの付き合い方を考える~
   モノとキモチを繋ぐ衣類の交換会 『ufufu xChange(うふふエクスチェンジ)』の開

催日が決まりました!

2018年2月24日(土)11:00~15:00
@gallery&shop itoknit

image