こんにちは
ママとこどもの幸せkitchen
松本えりこです^ ^

今日は離乳食の下処理
ピーマンの皮むきについてです

ちなみにピーマンは離乳食中期後半から
食べられる食材です

ピーマンの皮って
大人なら気にしないで普段食べて
いますよね

でも
この皮も赤ちゃんだと飲み込めずに
口の中に残ってしまう時があります

しかし!
ピーマンの皮ってとりにくい
ピーラーを使うと身がなくなって
しまいます(^^;

そこでこの方法をお試しあれ
簡単に出来るピーマン皮むき

①沸騰したお湯で
10分湯がく方法

取り出して皮をむく




②トースターで5分ほど
焼く方法


トースターの方が手軽で皮も一気に
ペロリとむけておススメです

ただ焼き過ぎに注意ですね(^。^)

皮をむく時は熱くなっているので
火傷に気をつけて下さいね〜(๑・̑◡・̑๑)