こんにちは

幸せkitchen松本えりこですニコニコ
                

今日は保育園の園児さんと大豆からきな粉を作ってみました
ニコニコ


きな粉マカロニ、きな粉バナナ、わらび餅

きな粉のおやつは皆んな大好きラブラブ


きな粉ってどうやって作るんだろうね

何から出来てるんだろうね


皆んな興味深々です



普通に売られている大豆を使用しました

これをフライパンで炒っていきます

ちょっと皮が破けて大豆の良い香りがしてくる
くらいまで炒めていきます

これをミキサーをかけます


すると〜

こんな感じになりましたビックリマーク
見た目はきな粉そのものですね
でも、食べると粒が口に残ります

なので〜

これを園児さんがすり鉢を使って
スリスリスリスリ
なかなか難しい様子
頑張っておねがい
あまりすり鉢を使う事がないのかもしれません

すり鉢で擦ってくれた大豆を丁寧に
濾し器でこしたら〜

出来上がりビックリマーク


大豆の香りがとっても良い
サラサラきな粉が出来上がりましたビックリマーク


園庭では子供達が枝豆を育てています
「この枝豆が秋には大豆になるんだよ」って
話をしたので皆んな秋が待ち遠しい様子でした


さて、この大豆ですが小さい子供に与えるには注意がいります
乳児、幼児は喉がまだ未発達でそのまま食べると気管に入りやすく窒息するおそれがあります。
小さく砕いていても豆やナッツ類の破片が気道に入ったまま放置されると気管支炎や肺炎を起こすことがあると消費者庁が注意換気しています

与えるなら歯が生え揃う3歳頃から
(個人差あります)

3歳以降も食べさせる時は大人が近くで見守って
与えるようにしましょうビックリマーク