長女(1歳6ヶ月)、次女(3ヶ月)を育てる30代ワーママ(育休中)です気づき
出産しても仕事をそこそこ頑張りながら、
ゆるくてあたたかい家庭を築くのが目標です
にっこり



4月から次女の保育園が始まるので、

2人乗りベビーカーを真剣に検討することにしました気づき



これまでは、

2人を連れておでかけするときは、



次女:抱っこ紐

長女:ベビーカー



という形でなんとか移動してきましたが、

最近、次女の成長が著しく、、



ショック「最近、次女ちゃん抱っこするの結構しんどい…。やっぱ2人乗りベビーカー絶対必要だと思う」



と、

夫がついに白旗をあげましたフラッグ



私はというと、

正直なところ、

2人乗りベビーカーは置き場所に困るんじゃないかとか、

デカくて操作性悪いんじゃないかとか、

実はひよっていたところがありました。



が、やはり次女の体重増加がすさまじいのも事実。



重たい腰をあげて、

2人乗りベビーカーについて調べてみました。



星流れ星星流れ星星流れ星



2人乗りベビーカーを選ぶポイントはいくつかあるのですが、

私たちが気にしたのは以下のようなところです。




    

​2人乗りベビーカー選びのポイント

✅座席が縦並びかどうか

✅コンパクトさ

✅重量が重すぎないか

✅車輪のストッパーがついているか



まず、大前提として「座席が縦に並んでいるタイプ」を選びました。



理由としては、

わが家の場合は使用シーンとして、

保育園の通園でエレベーターに乗ったり、

スーパーの買い物だったり、

電車でのお出かけを想定していたためです。



横並びは子供たち2人のお世話がしやすいとか、

2人とも両方が景色を見られるとか、

そういうメリットはあるのですが、

横幅をとるのでコンパクトさにかけるのがデメリットで、

やはり保育園の通園(エレベーター)などを考えると、

わが家は縦型一択かなという感じ。



縦型がいいね!



ということは比較的サッと決まったのですが、

そのあとについては正直、違いがわからん…



ということで、

代表的な機種を3〜4つ比較してみました。



そしたらわかってきたのは、



車輪のストッパーがついてない機種が多いということです電球気づき



車輪のストッパーって普段めちゃくちゃよく使うので、

(例えば子供を載せる時とか、電車の中とか)、

ストッパーないのが不思議だなと思っています。



あとは、

機種によってかなり差があるのは、

大きさ、重さです。



大きさに関していうと、

特に開いたときの奥行きの長さに差があります。



例えば、いま使っている1人乗りのコンビのスゴカルスイッチ(AB型)ですと、

ベビーカーを広げた時の奥行きはおおむね80〜90センチ程度。



それに比べて2人乗りベビーカーは、

コンパクトなものだと90センチ台、

大きいものだと120センチ以上あります。



口コミを見ていると、

大きすぎるものだと電車の中で居場所があんまりない、

みたいな声もありました。



電車移動が多いのですが、

駅のエレベーターってときどきかなり狭かったりするので、

できるだけコンパクトなものがいいなあと思いました。



重さについては、

1人乗りベビーカーってAB型なら5〜8キロ、B型なら3〜5キロくらいかと思いますが、

2人乗りベビーカーは軽いものでも10キロ、

重いものだと15キロくらいになります。



保育園の通園に毎日使うことを考えると、

できるだけ軽量な方がいいなと思います。



そのほかの違いとしてはこんな感じ。



    

​2人乗りベビーカー その他の違い

✅対象年齢
※モノによっては新生児から載せられる

✅子どもの目線の高さに違いがあるかどうか
※縦型でも後部座席のほうが高くて、
2人とも前の景色が見えるものがある


✅子どもの向き
※後部座席が後ろ向きになるタイプがある

車輪の大きさや数
※走行性に影響する

✅畳んだときに自立するかどうか

✅日差しよけの深さ

✅値段

などなど



そんなわけでいろいろ考えて、



✅縦型

✅車輪のストッパー付き

✅コンパクト、軽量



の3つを基準に選んだのがこちら!



▼besrey2人乗りベビーカー



ドイツの「besrey」(ベスレー?)というメーカーの2人乗りベビーカーです。



私の調べ方が悪いのかもしれませんが、

車輪ストッパー付きのものがコレしか見当たらなかったので、、

ほぼこれ一択という感じでしたアセアセ



そのほかの製品で良さそうだったのは、



後部座席に高さがあって縦型でも2人とも前が見える&めちゃくちゃコンパクトな日本育児のDUOシティHOPⅡ。



▼日本育児



こちらは劇場の座席みたいに後部座席と前部座席の高さが違っているのが一番の特徴で、

子どもが2人とも前の景色を見ることができるし、

その構造のおかげで、

開いた時の大きさも非常にコンパクトになっています。



口コミを読んでいると、

若干、耐久性が心配ではありますが、

総合してかなり満足度高いみたいです。



そのほかに調べたところで言うと、



カトージの2人でゴーは、

子どもの載せ方にいろんなカスタマイズができるので(立たせたり、後ろ向きに座らせたり)、

長く使えるものをお探しの方や、

きょうだいの年齢差がある方におすすめじゃないかなと思いました。



シングルタイヤで安定走行できそうなのと、

折り畳んだ時に自立するのもポイント高いですキラキラ



ただし、重量はそこそこあるし、

開いた時も折り畳んだ時も大きさはかなりデカいです。



▼カトージ




あとは、

オシャレなベビーカーをお探しの方、

荷物をしっかり載せたい方、

2人目欲しいけどまだ1人しかいない方なんかは、

値段は飛び抜けて高い(いろいろ揃えると約15万円)けどオシャレ&いろんなカスタマイズができるサイベックスも良さそうです。



▼サイベックス



週末、実物見に行くのが楽しみです!




Pick Item



↑毎日の体温計測が面倒になって購入しました
一瞬で測れて嬉しい😊





↑ベビーカーやチャイルドシートとの併用に○
ママ友みんな持ってる



↑靴下の名前がかわいく仕上がります



↑靴下以外はだいたいこれでいける