長女(1歳6ヶ月)、次女(3ヶ月)を育てる30代ワーママ(育休中)です気づき
出産しても仕事をそこそこ頑張りながら、
ゆるくてあたたかい家庭を築くのが目標です
にっこり


2人目育児がはじまって3ヶ月がたちました。



よく、年子を産んだというと、

長女と同じくらいのお子さんがいるママ友から、



キョロキョロ「いや〜…1人目の育児で手一杯だから、今2人育てているのすごすぎる!!」



と言われることが多いです。



いわんとすることは、わかります。



というのも、

いま長女(1歳半)の育児がホントにいろいろ大変でして、

1日ワンオペでみると相当消耗しますので…



ただ、

いざ年子育児をやってみると、

子どもが2人だからといって、

大変さは2倍になるわけではなく、

体感としては1.2〜1.5倍くらいの感じです。



基本は長女のお世話がメインで、

次女のお世話はその片手間でやっている感じだからです。



そんなわけで、



2人目育児はテキトーになる



とよくいいますけれど、

片手間で育児するので、



かなりテキトーになっています昇天てへ



で、今思うこととしては、



第一子の時は何かに取り憑かれていたんじゃないかな?っていうくらい、



「この通りにしなきゃだめ!」



って思いすぎていたな、、と。



星流れ星星流れ星星流れ星



例えば授乳に関しては、

長女の頃は、



「3時間おきに授乳しなければならない!!」



と思って、

新生児の頃はタイマーをかけて、

子どもが寝ていても3時間おきにきっちり授乳していました。



ところが次女については、

入院中は病院の指示で3時間おきに授乳していたものの、

退院してからはタイマーなんて当然つけず、

次女が泣いたらあげるスタイル。



2時間で泣けば2時間で、

5時間あけば5時間であげたりもしました。



最近は最後に授乳したのが何時だったか忘れることもしばしば。



なんか号泣してるし、

抱っこしても泣き止まないからそろそろおっぱいあげるか〜



くらいの感じです。



長女のときは、



「ミルク飲ませたら最低でも2時間は空けないといけない」



とも言われたので、

その通りにしなきゃと思って、

子どもが前の授乳から1時間50分後に泣き始めると、



「まだ2時間経っていないのに授乳してもいいんだろうか…」



と真剣に悩んでいました。



今なら「その10分間」にいったいなんの意味があるんだ?

さっさと授乳したらええやん!



と思えるんですが、

当時はそうは思えなかった…。。



星流れ星星流れ星星流れ星



挙げたらキリがないくらいそういうことがいっぱいあります。



長女のときはとにかく、



「まずは教科書通りに育てたい」



という気持ちが強くて、

少しでも教科書からブレるとガルガルしてました。



でも今は、

「教科書」に書いてあることは、

迷ったら参考にするけど面倒くさかったらやらなくてもいいもの、

くらいのゆとりを持った受け止め方ができているんじゃないかと思います。



なので、

去年、長女を1人育てているときのほうが精神的に辛かったです。



やっているタスク量は今の方が多いので、

年子育児は決して楽ではないけれど、

周囲にいわれるほど大変でもないですよ(少なくとも今のところは)、

というお話でした。






Pick Item



↑毎日の体温計測が面倒になって購入しました
一瞬で測れて嬉しい😊





↑最近使い始めたコストコのお尻拭き
大判で分厚くエンボス加工されているので
一拭きでキレイに拭えます




↑ベビーカーやチャイルドシートとの併用に○
ママ友みんな持ってる



↑わが家はこちら参考にしております
育児グッズ選びの参考にもなるので妊娠中の読書にもおすすめです