長女(1歳4ヶ月)、次女(1ヶ月)を育てる30代ワーママです。

現在、実家に里帰り中&産休中で、実両親とともに3人で年子姉妹の子育て頑張っています気づき
夫は一時的に単身赴任状態ですが、本来は家事育児めちゃくちゃできる子煩悩パパですニコ



最近はだいたい夜の7時半くらいに、

長女を寝室に連れて行って寝かしつけをしています。



寝かしつけといっても、

布団に寝かせてタオルケットをかけてあげて、電気を消すと、

寝るモードに入ってくれ、

10分〜15分くらいモゾモゾしながら自分で寝ます。



この、10分くらいくらいモゾモゾしている時間がめちゃくちゃかわいい…!



仰向けになり、

天井を見つめて、

あくびをしながら、

「ねんね…ねんね…」とか独り言をいいながら自分の胸を自分でトントンしたり、

布団の上をゴロゴロころげまわったり、

私の手を引っ張って自分の胸に当ててみたり…よだれ愛



私は長女の隣で寝たふりをしつつ、

チラリチラリと長女の眠たそうな様子を盗み見しては、



「今日も一日、頑張ったな…」



という達成感に包まれています。



いろいろ大変だけど子どもは死ぬほどかわいいなとしみじみ思う。



生まれた時はあんなに小さかったのにとか、

生後3〜4カ月の時はこんなだったなとか、

産まれてから今までを振り返ってみたり、

今日のこんな仕草がかわいかったなとか、

その日のことを思い出してみたり。



飴玉をゆっくりなめるみたいに、

娘を思う時間、

ご褒美タイムです。



その時間だけは、

次女が泣いても両親がなんとかしてくれるから駆けつけなくていいし、

長女はイタズラもしないし、

私はただ寝ながら感慨に浸っていればよいのです…



幸せだ…にっこり



束の間の「1人時間」。



いろんなことを思いながら満喫してます。




イベントバナー

 



Pick Item



↑実家に帰省したとき使う用に購入しました
高さが低くて感触も悪くなくお気に入りです
お値段の割に品質良いです





↑つかみ食べをする頃から使っているエプロン
服が汚れないので助かります
大きめサイズでゆったりしているので長く使えます




↑最近使い始めたコストコのお尻拭き
大判で分厚くエンボス加工されているので
一拭きでキレイに拭えます



↑食育にもいいとされている絵本
苦手な食べ物を食べるようになってくれた、
などの口コミがありました




↑ベビーカーやチャイルドシートとの併用に○
ママ友みんな持ってる




↑腰が座ったら使えるヒップシート
抱っこ紐が付いているので、
ちょっとしたお出かけにも



↑靴下に名前を書くのに重宝してます
特注?!などビックリされることも多いです
とっても可愛く仕上がります💕