次女が生後28日目となり、新生児期が終わりました…



\(^o^)/オワタ



とっても早かったです…




長女のときは、

新生児期ってもっとこう寝不足感があって、



赤ちゃんが夜寝なくて大変!大あくび

授乳ばかりしていてしんどい!ネガティブ



いつになったらこの日々が終わるの??



…という感じでしたが、



次女のときは、

夜は3〜4時間連続して寝てくれたので、

寝不足感もほとんどなく、

ずっと赤ちゃんのお世話して大変!みたいな感覚もなく…



長女(1歳4ヶ月)の相手をしていたら、

あっという間に1ヶ月が過ぎてしまいました。



2人育児という意味ではそれなりに大変ではありましたが、

これはこれで楽しい1ヶ月だったのかな…にっこり



自分の備忘録として、

この4週間を振り返ってみます。



星流れ星星流れ星星流れ星



生後1日目〜5日目

病院で過ごした5日間。


2日目まではできるだけ娘をナースステーションに預けて自分の体の回復を優先させ、

ほとんどの時間をベッドで横になって過ごしました。


久しぶりに子育てから離れてぐっすり…ふとん1


3日目から徐々に母子同室を進めていきました。


3日目からおっぱいが張りはじめ、

4日目にはガチガチに固くなったので頻回授乳スタート。母乳がすごくよく出るようになり、ミルクを追加しなくてもよくなりました。


次女と2人きりで過ごせる貴重な時間だったと思いますが、

やっぱり家族に早く会いたい、という気持ちの方が強かったです…


5日目に無事、退院。



6日目、7日目

たぶんこの2日間が新生児期間のなかでもっともキツかった。


日中はよく寝てくれ眠り姫のようでしたが、

夜21時〜午前1時くらいまで、

次女が30分とか1時間おきに泣いていたので大変でした…



また、この頃は長女も同じ寝室で寝ていましたが、

夜中に次女が泣いたら長女も起きてしまって、

どうしよー!となり、

長女は夜は両親の寝室で寝てもらうことにしました。



ミルクは1日2〜3回、30ml〜40ml。

オムツ交換は以降ずっと1日7〜9回で安定。



8日目〜14日目

日中、授乳時間以外はほんとに静かに寝てくれていたので、

新生児ってこんなんだったっけ??となりました。

夜も3〜5時間続けてぐっすり寝てくれるので、まじで楽でした…



ミルクは1日2〜3回、20ml〜60mlあげていました。



午前中はおめめをパッチリあける時間帯が出てきたので、

お顔をスマホで撮ることも多かったです。



15日目〜21日目

ちょっとグズリはじめたのがこの頃。

でも抱っこしたらおさまりました。


また、それまでは赤い色だった悪露がドス黒い赤色に変わって、

ある日突然ドバッと塊が出てびっくりしたのもこの頃だったと思います。



2〜3日、そんな状態が続いたので「悪露 レバー状の塊」とかで検索したりして、心配しましたが、

数日でおさまったのでよかったです。



2週間健診にも行きました。



後半には悪露は茶色→黄色っぽく変わってきて、

かなり量も減ってきました。



夫が一泊二日の日程で里帰り先に来てくれて、

一緒に夜勤したりして、

ちょっとだけ4人家族の時間もありました。



ミルクは1日に1〜2回、量が40ml→60mlに増えました。



21日目〜28日目

次女の日中のグズリが本格化し、


授乳→しばらく寝る→30分くらいで泣く



という感じになってきて、

日中も抱っこすることが増えました。



また、夜寝る前の「ひと泣き」が定番化しました大泣き



だいたい20〜22時の間に、

授乳したあとも激しく泣いて、

何をしても泣き止まない時間帯が訪れます…



その頃、私は長女の寝かしつけタイムなので、

両親が代わる代わる次女を抱っこしてなんとかしてくれていますお願い



ただ、この「ひと泣き」を乗り越えれば、

夜は3〜5時間ぐっすり寝てくれるので助かっています…。



日中、人手がないときや疲れた時は、

ラッコ抱き?というのか、

ソファで足を伸ばして仰向けに座って、

お腹の上に娘をうつ伏せで顔だけ横向きにして寝かせて、

自分も寝る、というスタイルをとってなんとかやり過ごしたりもしています。



ネムリラの中に敷いていたクッションを取り除くと泣きは多少、マシにはなりました。



ミルクは1日に1〜2回、あげる量は80mlにアップ。


ミルクの吐き戻しも多くてスタイを買い足しました。



悪露がほとんど出なくなってきて、

私に気持ち的な余裕も出てきました。



仕事復帰までの間、育休中に何しようかな〜



みたいなことを考え始めました。



星流れ星星流れ星星流れ星



里帰りもあと残すところ1ヶ月となりました。



年子育児始まったばかりの頃は、

いろいろ大変すぎて無理ゲー!と思っていましたが、

最近はいろいろ慣れてきたこともあり、

多少、心の余裕が出てきました。



夫にイライラをぶつけたことと、

夫が時短勤務してくれることが決まって、

私の気持ちが幾分スッキリしたというのもあると思います。



私のイライラを受け止めてくれた夫には本当に心から感謝しています…。

夫のこと、大切にしないといけないな、とあらためて思いましたにっこり



お正月が明けて東京に帰ったら、

長女の保育園通いがスタートし、

夫は時短勤務になります。



長女の保育園が始まるということで、

私は自分時間が多少増えるかな、という感じ。



読書やYouTubeの投稿、

スイーツ巡りなど、

自分のやりたいことがちょっとでもできたらいいなと思います。



あと、最後に、、

新生児期に便利だったグッズをいくつか紹介します!



まず、オムツはこちら↓



メリーズ、ムーニーといろいろ使って、

結局パンパースに戻ってきました。



​パンパース肌いちのおすすめポイント
・サイズが大きめで安心感あり
・シアバター配合で赤ちゃんのおしりに優しい
・漏れない


値段は高いのですが、、

やはりパンパース肌いちが一番よかったです!!



赤ちゃんが一歳になるまで肌いちを使うつもりです。



続きまして、

これまでまったくこだわってこなかったお尻拭きなんですが…



「お尻拭きはコストコのやつがいい」と何かで見たので試してみましたが、これがなかなか良かったです!!



・大判で分厚いので拭き残しが少ない
・一枚だけ引き出せる

・お尻拭きの蓋がついている



楽天やAmazonでもフツーに売っているので、

コストコ会員でなくても入手できますキラキラ





哺乳瓶は安定のピジョン。

広口で洗いやすいのがいいです。





授乳クッションはこちら。


抱き枕として妊娠中からお世話になりましたお願い

洗い替え用のカバー付きなのが便利です♪



逆に、第二子では出番がないのが搾乳機。





今のところ胸の張り具合に合わせてうまいこと授乳できているので、

搾乳機の登場シーンがまったくありません。



育児グッズってわからないものですね…






Pick Item


 
↑1歳の長女がつかみ食べする時に使っています
ゆったりサイズで手首のゴムがしっかりしており、
服が汚れにくいので重宝しています




↑マザーズリュックはこちらを使用
軽くて大容量、ポケットも多くて使いやすいです





↑赤ちゃん絵本の定番
1歳の長女はボロボロになっても何回も読んでいます





↑ベビーカーやチャイルドシートとの併用におすすめ!
ママ友みんな持ってる





↑短時間でパッと寝るのに役立っています
産後の細切れ睡眠の強い味方




↑新生児の吐き戻し防止&ねんね対策に



↑子どもの睡眠環境はこちらを参考にしています
赤ちゃんがよく寝るために大切なことは何か?
新生児期からできることたくさんあると学びました