自分の思考プロセスは

まず感情(いい、わるい、好き、嫌い、やりたい、やりたくない・・・)

そして、それを論理で納得させようとする


たまにへまもするが、感情だけで発言したり、行動を起こすことは少なくなった(はず??)

相手からの説得も、感情でYes,Noと判断するのではなくロジカルに話されると、納得できるようになってきたのかな??ただし、感情を受け止めてくれる相手が側にいると甘えてしまう傾向あり汗


いつも感情を受け止めてくれるタイプの人は、いったいどこで感情を出しているのだろうか?


大きな枡に水が1滴づつ落ちているうちは枡からこぼれることはないが、その枡が許容量に達したとき、同じ1滴でも枡から溢れ出すともう止められない。いつも感情を受け止めてくれるタイプの人も同じではないか?と、ふと思った。