「たまに同じグループの人と飲みにいったりすればいいのに」と言われる時があるが、わたしは仕事上、直接的なつきあいのある人(上司・部下・利害関係のある人達)とプラベートな飲みはしたくない派です


「話してわかることもある」

その考えにはAgreeするが、コミニュケーションなら勤務中でいいと思ってしまう


転職した今でも仲良くさせていただいている人達は、在職中の飲みにケーション(仕事外でのつき合い)は、ほとんどしていなかった


もちろん飲みに行くことは大好きだし(できれば毎晩行きたい)、人と話をすることも好き


結局のところ、仕事モードの飲みだと、気を使いながら飲むことになるし

本音が爆裂できないのでつまらないのかも


もしかして、わたしはイヤな奴なのだろうか!?