こんにちは!うえたけ愛です。
お久しぶりの更新です。
三連休も終わりですね~。
お疲れ様です!!(笑)
今日は板橋区で、体育の日のイベントレッスンしてきましたよ~♪
さてさて。最近は定期レッスンばかりやっていますが・・・
1歳児ちゃんの休会が目立ちます。
1歳児って、0歳児に比べるとラクじゃないの?って
思っていらっしゃるママさん多いかもしれませんが。
ノンノン。
1歳児は探索の月齢プラス、精神面の発達が著しい時期。
波が激しいのです。
赤ちゃんの頃は、「快・不快・興奮」しかなかった感情が。
「不快」の部分が分化されて
・ちょっと怖い
・ちょっと気持ち悪い
・嫉妬
などなど、いろんな感情が出てくるので・・・
本人がパニックに陥ることも。
ですので、さらにママにべったりになるお子さんや
安心を得るために、おっぱいを欲しがってばかりのお子さんもいますね。
(唇に何かをあてていると、落ち着くらしいです)
また、睡眠のリズムもずれやすく、外出する時間もまちまちだったりしてね。
午前中のレッスンに参加できなくなったりもします。
午後だからいいってわけなもなくってね(笑)
そのすべては、1歳代後半になると落ち着きますので
いちいち過剰に反応しないほうがいいかもしれません。
ヨガを休会にして、ママ自身が楽になるのならいいですけど。
お子さんのために・・・なんてやってると、いつまでもレッスンには出られないかも。
だって、1歳後半からは反抗期が始まる訳ですからね(笑)
これまた、過剰に反応せずに
「ああ、こういう時期なんだね。いいよいいよ、受け止めるよ」
って、そんな広い心と長い目で
対応してもらえると、子どもにとってはすごく良いと思いますよ(*^▽^*)
少なくとも私は、そういうスタンスでやっております。
ちょっと怖い、やきもち、自己主張・・・
そんなことを、一つひとつ経験して、納得して
人は大きくなるんです。
1歳児は、思いのほか不安定ですが
本人が一番頑張っていること、分かってあげてくださいね。
だから、諦めずにレッスン参加していただき
ママさん自信が気分転換して欲しいなぁと思います。
でも、辛い時はお休みも、もちろんOK!
またぜひ、いらしてくださいね。
待ってます(*'ω'*)
ヨガ的子育てでクラスの一番になる!ヨガインストラクター植竹愛
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・お問い合わせフォーム(24時間受付)
【お問い合わせ】
お問い合わせフォームはこちら(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・お問い合わせフォーム(24時間受付)
【お問い合わせ】
お問い合わせフォームはこちら(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
☆赤ちゃんの成長が気になる方、お子さんのカラダ作りを小さいころからしたいかた。
産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方はぜひレッスンへ