こんにちは!うえたけ愛です。
この前の3連休はどう過ごしましたか~?
我が家は3連休のうち2日間は、長女の陸上の県大会へ。
今回は自己ベストが出ず、決勝にも届かず・・・
学校のテントに戻ってから、悔し泣き。゚(T^T)゚。
みなさま、お子さんの「悔し泣き」って
どう対応していらっしゃいますか?
私は、「悔しいね。いっぱい泣きな」
って、悔し泣きを奨励(笑)
悔し泣きって、「もっと良くなりたいから」泣くんです。
どうでもいいと思っていたり、「どうせ私はこんなもの」って思ってると
涙なんか出ません。
泣いたって、いいんです。
悔し泣きは、その涙が乾く頃には、やる気にみなぎったキラキラした瞳に変わっていますよ(*^▽^*)
だから、お子さんを信じて見守りましょうね。
感情は、出させましょう。
そのほうが、自主性ややる気のある子に育ちます。
子どもの「やる気」って、小さいころからの声のかけ方が大事なんですよね~。
おやこヨガレッスンでも、子どものやる気がでるように
たくさん工夫しているんですよ(*'ω'*)
さてさて。本題です。
4月に招致いただきました、南浦和での「おやこヨガ」。
7月にもまた、呼んでいただけることになりました~!
以下、詳細でございます。
第2回親子ヨガレッスン開催します!
開催地域: 南区
開催日時: 7月25日(土) 午前10時
人気インストラクター うえたけ愛さんをお迎えして親子ヨガレッスンを開催します。
親子で一緒に安心して楽しめるヨガのレッスンです。
ご自身も二人の女の子を育て上げた、うえたけ先生の子育てアドバイスも聞けちゃいます!
お子様と一緒に、体と心をリフレッシュしませんか。
日時:7月25日(土)午前10時~ 約1時間
場所:さいたま市文化センター
参加資格:1歳~小学校3年生までのお子さんと保護者の方
参加費用:¥1,000-(親子1組)
当日現金にてお支払下さい。
持ち物:バスタオル(あればヨガマット)・水分補給用の飲み物・汗ふき用タオル等
※動きやすい服装でお越しください。裸足で行います。
※お子様2人連れ可能ですが、お子さんの安全管理は保護者の方がお願いします。
※妊娠している方はご参加いただけません。
※パパさんの参加大歓迎です。
日時:7月25日(土)午前10時~ 約1時間
場所:さいたま市文化センター
参加資格:1歳~小学校3年生までのお子さんと保護者の方
参加費用:¥1,000-(親子1組)
当日現金にてお支払下さい。
持ち物:バスタオル(あればヨガマット)・水分補給用の飲み物・汗ふき用タオル等
※動きやすい服装でお越しください。裸足で行います。
※お子様2人連れ可能ですが、お子さんの安全管理は保護者の方がお願いします。
※妊娠している方はご参加いただけません。
※パパさんの参加大歓迎です。
お申し込みはこちらに記載されているメールアドレスへお願いします。
定員は10組さまです。
現在、残席6組さまほどだそうですよ♪
夏は暑くって、どこにお出かけしようか?迷いますよね。
大型スーパーばかりだとお金がかかるし、
プールばかりじゃ疲れちゃう・・・。
そんなときは、快適な室内で親子で一緒にヨガ!っていう手もありますよ~(*'ω'*)
たくさんのみなさまのご参加、お待ちしています。
ヨガ的子育てでクラスの一番になる!ヨガインストラクター植竹愛
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・お問い合わせフォーム(24時間受付)
【お問い合わせ】
お問い合わせフォームはこちら(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
「おやこヨガ」「産後ママ&ベビーヨガ」「ストレッチレッスン」
親子系レッスン・一般大人向けレッスン・ママ向けトレーニング
板橋(小豆沢)埼玉(和光市)
・無料メールセミナー
・メニュー
・出張レッスン
・定期レッスン開催日程
・お客さまの声
・お問い合わせフォーム(24時間受付)
【お問い合わせ】
お問い合わせフォームはこちら(24時間受付)
電話:090-9807-0115(受付時間8:30~20:30)
※留守電対応の場合あり
☆赤ちゃんの成長が気になる方、お子さんのカラダ作りを小さいころからしたいかた。
産後のプチ不調・ママのリフレッシュ・運動不足解消・産後の体型戻し・赤ちゃんの寝ぐずり、肩こり、腰の痛み、抱っこがツライ、などでお悩みの方はぜひレッスンへ