
おやこヨガ&カウンセラー☆AIKOです。
今月に入ってから 関東では
おやこヨガ認定インストラクター養成講座
2コーススタートしております。
土曜日開催の東京講座。
平日開催の川崎講座。


画像は2つとも東京講座のものです。
今回はみなさん お子さんをお持ちのママさんで
お子さんがいながら
家のことも もちろんしながら
課題がたくさん出る この講座をこなしていらっしゃいます。
ママになってから
子育て以外で こんなに一生懸命何かに取り組んだこと
ないかもしれませんね。
もちろん
お仕事を別にお持ちのかたもいらっしゃいますから
それはそれは
講座受講中は 多忙なスケジュールかと思います。
以前から言っていますが
おやこヨガ認定インストラクター養成講座は
たんなるヨガのインストラクターを産み出すのとは違います。
ご自身の生き方や
お子さんとの関わり方
コミュニケーションのとり方 などなど
受講した後は
別人になるぐらい
いろいろなことを 学んでいきます。
「絶対、自分がいい方向に変わるから、受講してみて!」
と
以前 受講を迷っている方に力説したことのあるAIKO。
そうなんだなぁ。
この講座のよさを ブログ記事では伝えきれないのが惜しいわ・・・

それと やはり
今日のブログのタイトルにもありますが
資格を取得すれば
自分の子育て経験を活かしながら
自分のペースで仕事ができる ということ。
働くママさん、増えてきていますよね。
でも各自治体での保育園が追いつかず
フルタイム勤務でも待機児になってしまうことも多いようですし
いざワーキングマザー生活を始めてみたら
さっそくお子さんが風邪をひいたりして
その大変さに 仕事をやめてしまったというかたも
多いです。
インストラクターの仕事は 基本は1人で仕事をしますので
その責任感というかプレッシャーは確かにありますが
組織に入ってしまって
子どものために休みたくっても 身動きが取れないし
なかなか仕事の評価もされにくい ということを考えると
自分らしく 自分のペースで仕事をするにはぴったりだと思います。
でも努力と勉強は常に必要ですよ

明日26日に東京講座3日目、
28日に川崎講座2日目 開催されます。
受講生さんたちのブログも出揃い
実践に入り
これから 佳境に入りますね~。
大変かと思いますが
課題 頑張ってこなしてくださいねっ

おやこヨガ認定インストラクター養成講座
関東での次回開催は未定ですが
地方で開催されますので
こちらをチェックしてみてくださいね→★★★


AIKO
