繰り返すことが大事♪ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

私が現在通っているヨガセッション。

以前もご紹介しましたが
「BIKRAM YOGA」
http://www.bk-yoga.info/


Ai Love Family♪インストラクター&心理カウンセラーAikoのブログ【埼玉・練馬】-P1000258.JPG

ホットヨガの元祖と言われていて
あのレディガガも通ってるんだって。

私としては 別にホットヨガじゃなくってもいいんですが

ヨガのレッスンって ほんと高いところが多いので

通いやすい距離で
レッスン内容に納得がいって
お得な料金

っていうことろで
まあまあのレベルなのです、ここは。


もう10回以上レッスン通っていますが
最近ようやく どこの筋肉使うのかが分かってきたの(≧▽≦)


え?やっと?


って感じだけど


集中力ある日と ない日が どうしてもあって

集中できた日って 通っている日数の半分ぐらいなのでねあせる


しかも ホットの欠点で
スタジオ内が いつもより暑い日っていうのがあって

そうすると もう 暑くって(笑)
イントラさんの声が 入ってこないんだよね~。


今日はとてもいい具合に集中できて
スッキリ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

やっぱり 続けることって大事だよね。

「効果」って やはりある程度の「貯金」がたまらないと
表立って出てこないし。


大人のヨガでもそうなんだから

私が教えている「おやこヨガ」なんて
小さいお子さんと関わるので

やっぱり1回や2回では その効果は見えてこない。


少なくとも3回は やってみて欲しいなぁ。


お子さんにしてもそうだし
ママさんが 体を動かすということに関しても

やはり継続が大事。


いろんなシェイプアップ法がありますが
一番大事なのは 続けること です。


お子さんとのスキンシップも ねラブラブ


先日 心理カウンセラーの資格を取りましたが
小さい頃からの親の関わり方って 本当に大事なこと
あらためて学びましたよ。

養成講座やクラスで 機会があったらお話しますね~。

ペタしてね 読者登録してね

AIKOハート