久しぶりに運転した・・・ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

こんにちはsei
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。


埼玉県は今朝は激しい雨・・・でしたね。


ちょっとの雨ならば自転車で出勤する私ですが
今日のレッスン場所は自転車で20分はかかる場所・・・ガーン

しかも
ヨガマットとカバンが二つ・・・


悩みに悩んで
今日の地域センターには広い駐車場もあるので

えいっ

っと
久しぶりに車 使いましたよ~得意げ


そうなんです。


私は運転が苦手でしてべーっだ!


もともと免許をとったのも
結婚が決まってから だったので
26ぐらいの時。

でも 旦那さまの車はハイラックスcypha
(3ナンバー・・・あせる

車庫入れもできずヽ(;´Д`)ノ♥akn♥

そのまま ペーパーになってしまい。


2人目を出産した後
さすがに子ども2人いるのに運転できないのはイタイので

レインボーのペーパードライバー教習に通い

なんとか再びハンドルを握りましてね。


なので
運転経験自体が少ないのも あるね。

でもやっぱり
不安な運転で 子どもを連れ歩くのはなるべく避けたい感じ。


あ~

若いうちに もっと運転しときゃよかったさ。


バセドウ病になってから
なんだか 歩くより 運転のほうが心拍数あがってしまい

余計に怖くなってね。


今はもう大丈夫だから
もっと運転すればいいんだけど

やっぱり ガソリンが高いから もったいないしぃ。

子どもとのお出かけも

なるべく歩く!
電車やバスを使う!
自転車で行ける所は3人で自転車!

の3拍子で(笑)

やっぱり
子どものころは あまりラクしないほうがいい気もするしね~。


普段から 体使っているので
やっぱり私 丈夫だしね。

子どもも体力あるよ~o(^▽^)o


そんなわけで・・・
レッスンからは 話それましたが

レッスン無事に終了~音譜
(無事帰宅できて ほっためいき


雨にも関わらず
4組のかたがいらしてくれました。

お子さんの月齢が近く
しかも今日は 女の子ばかりで
和やか~に アットホームな雰囲気でした。

ご参加いただきありがとうございましたくま


これから
体育館のお仕事いってきます。

雨やんだので
自転車にスイッチ自転車


明日は
豊島区の区民ひろばでおやこヨガ出張レッスン。

なんと
満席だそうですо(ж>▽<)y ☆


お仕事いただけること
ありがたいです・・・for you

頑張るねっ


ペタしてね 読者登録してね


AIKOハート