日曜日の憂鬱・・・ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございますsei
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。


今週も始まりましたね(-^□^-)


今朝はあまり寒くないような気がするけど お天気どうなんだろ~。


金曜日におやこヨガ2レッスン担当して
土曜日に養成講座のコーチをして

さすがに昨日の日曜日は
朝からグロッキー状態ドクロ


とはいえ
うちは いつもの私の起床時間になると
わんこが吠えるので、早朝に起きるのは変わらずショック!


でも 日曜日は 昼寝すればいいんだよね。
昼寝。

そう思って気力で起きる。
PCの作業する。

7時~8時の間に家族が ばらばらと起きてくる。


うちの旦那さまは
最近は日曜日しかお休みがなく

平日はいつも 7時には出かけて
帰宅は22時過ぎ(たいてい私はもう寝ている)。

なので
ほとんど 口きかないんです。


「おはよう」と「いってらっしゃい」
ぐらい かな?


だからね~。

日曜日、旦那さまが家にいることに
毎週なじめない というか

日曜日の朝はとくに
ペースがつかめず

不機嫌な 私ですむったはは


不機嫌どころか
実際 具合が悪くなってしまうこともあり・・・( ̄Д ̄;;


昼ぐらいまで 家族で一緒に過ごして
体を動かしたりしていれば

徐々になじんでくるんですが ね~汗



そんでね。


午前中は 家族と過ごしてくれるパパさんですが

午後はシラ~っと 自分の用事を済ませる為に
出かけてしまい

夕飯まで帰ってきませんのですしょぼん


これはこれで
私は自分のペースを取り戻し

精神的にも体力的にも 回復キラキラ


でも 夜また
パパが家にいる状態になじめないショック!DASH!


なので 最近はね。

私も自分の部屋が欲しいんです。

自分の城にこもって
パパさんにペースを乱されることがないように
避難して 精神状態を安定させたい。


現実逃避(笑)


旦那さんが 単身赴任とかしているご家庭のママは
そんなことあるのかな~?

インタビューしたいです。


なんとかしたいけど
なんとかしたくない。

そんな微妙なココロを毎回抱えてしまい
複雑な日曜日 です(ノ_-。)



ん。

でも今日はまた平日だし。

自分のペース取り戻して
一週間 頑張りますよっtomominnie


ペタしてね

AIKOハート