
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。
おやこヨガレッスンにご参加いただいたお客様からいただいた
感想のお声をご紹介いたしますね。
今日は 初めてご参加のかたではなく
継続して参加したお客様からのご感想です(-^□^-)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
「初回の参加は落ち着かず、うろうろするばかりでしたが
だんだんと好きなポーズはやってくれるようになり
自宅でも楽しそうにポーズをしています」


部屋の中を探検することのほうに興味があり、なかなか
ヨガ自体に興味を示さないかもしれません。
でも、その時期を過ぎてしまえば次第にいろいろとポーズの
マネっこをしてくれるようになりますよ~。(AIKOより)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
「初回は後半子どもが泣いてしまい、ほとんどヨガできませんでしたが
慣れてくると落ち着いてできるようになってきました。
レッスンではテンションがあがってポーズもなかなかしませんが
自宅ではよくやっているんですよ~。
諦めずに続けてきて良かったです!」


良かったのだと思います。
1歳ぐらいになると周りがよく見えてくるので、女の子はとくに警戒心が強く
なることもあります。きっと気疲れして初回は疲れてしまったのでしょうね。
レッスンは広い場所で行う上、お友達もたくさんいてテンションが上がる
お子さんがほとんどです。ご自宅で楽しくできていればOKですよ♪(AIKO)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
「上の子がヨガが好きでお世話になっていましたが、2人目妊娠で中断してしまいました。
下の子が4ヶ月になったのを機に再開。
上の子はだいぶ落ち着いてしっかりできるようになりました。
なかなか目が行かない下の子の相手もヨガの時はしっかりできるので
良い時間になっています。私も体を動かせてスッキリです。」


とても嬉しく思っております。
お子さん2人を見ながらは大変なこともあるかと思いますが
どちらのお子さんにとっても楽しい時間になるように
そしてママさんにとっても体を動かしてお子さんの笑顔をみて
良い気分転換の時間になるように工夫をしていきますね!(AIKO)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
それぞれコメントもつけさせていただいたので
参考になさってくださいね。
おやこヨガレッスンは
私の力だけではいいものにはなりません。
ママさんたちの協力や頑張りが必要です。
でも、
手をかければ、かけただけのものがきっと返ってきますので
諦めずに続けていただければなぁと思います。
もちろん
時々はお休みして息抜きも必要ですからね

くれぐれも頑張り過ぎないでくださいね




AIKO
