子どもたちの学校公開と音楽会があり
子どもたちは登校

私も 早々にお掃除を切り上げて学校へ・・・
公開授業が2時間のあと
(相変わらず挙手をしないわが子たち

音楽会が開催されて

高学年は
ハーモニーやら輪唱やら
合唱という感じになるし
楽器も
木琴・鉄筋・アコーディオンに打楽器と増えてきて
さすがの迫力

が・・・
私的にはですね。
低学年の合唱がたまらなくツボ
で ございまして
なんだろうね。
技術的なものは ほとんど何もないのよ。
でも
大きな声で一生懸命で。
浄化される
そう、浄化される歌声。
聞いているこちらの心が 澄んでくる
そんな感じ。
忘れていた キレイな心を思い出すっていうかね。
自然と涙がこぼれるんだ。
うんうん。
いいね。発表会ってね。
なので。
いつも保護者会なんかはジーンズなんだけど
(下手したらレッスン着のままだったりする)
音楽会だけは
ジーンズではなく ちゃんとした格好でいきます。
背筋を伸ばして 観ます。
頑張ったみんなへの 敬意をしめしてね。
私も舞台人だったから そうしておりますの。

あんまり見ない AIKOのジャケット姿(笑)
泣いたから 化粧落ちてるし・・・
子どもたち帰宅するまで
ちょいとPC作業つづけます~。
またね



AIKO
