40代の職探し | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

って言っても
私じゃないよ(笑)


実はうちの旦那さま
職探し中でございまして


毎日毎日
休日でも家族が揃っていても

パソコンで職探し しておりますのです汗


今の会社14年ぐらい勤めていますが
その前は ダスキンと東京ガス・・・・


営業や細かい修理などが向いていて
たぶん 本人も好き なんだと思う。


介護職の待遇の悪さは
いまや有名だよねん。


あれはマスコミが適当に騒いでいるのではなく
ほんっとうに 待遇が悪い

そりゃ 離職率も高いだろうに。

私自身も もう 介護職に戻ることは二度とない
と思っているくらいです。


ただ・・・

旦那さま43歳。
就職した時は バブルの時期。

バブリーな思い出があるけど


私が社会に出たときは
すでにバブルは崩壊していて

就職氷河期と言われる世代でした。


なので
旦那と私は 仕事に関しての考え方が
まるで違うのね。


私はベビーブーム世代で
いつも競争競争

競ってきたのに いざ社会人となると 仕事さえない。
選んでいる場合ではない。

頑張っても頑張っても なかなか給料は上がらないけど
それが 当然 なの。

だから フリーでインストラクターなんかやっているんだけど


40代のみなさま
そんなに頑張らなくっても 給料はたくさんもらえていた世代で

「どうせ雇われだから」
それなりに給料もらえて 自分の好きなことができればいい

って感じ?


いや みんながみんなじゃないよ。

旦那と その友人たちを見ていると
そんな感じがするんだ。

汗水たらして って感じでは すでにない。


この現在の厳しい就職事情のなか
その甘さが出ると 難しいかな~って

ちょっと 心配なんだ。


転職するには
最後のチャンスかと思うので

変なプライド捨てて 頑張って欲しいなぁ


って 今日は
つぶやき日記となりました です(笑)


連休って なかなかパソコンに向かえないので
運動会に関する記事は また時間のあるときに
しんみり ゆっくりUPしましゅ はい得意げ


ペタしてね 読者登録してね


AIKOハート