母と子のシンクロ率♪ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

こんにちは晴れ
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。


今週も半分が過ぎ・・・

いよいよ疲れがたまってきて
ちょっと 子どもにあたり気味のAIKOです・・・ガーンあせる


いけないね~

いけない いけない( ̄ー ̄;



わかっては いるんだけどね。

もう どうにもね。

体が動かなくなっちゃうんだね。

暑いしね。イライラしたりもするね。



でも・・・

母と子どもって やはり つながっているので

こういう時の シンクロ率 高いのよね汗


つまりだね。

母が疲れているとき 調子の悪いときって

子どもも疲れていたり 調子悪かったり・・・

するんだよん。


だから

「私だけ こんなに頑張って 疲れているのにぃ」

なんて 嘆いていては いけないんだ。


ママが頑張っているときは
子どももね 頑張っているんだよ。

イライラすれば イライラさせてしまうし・・・。


生活習慣が まずは 同じなわけだしね。


一緒 一緒音譜

独りで 頑張っているわけじゃない。

私には 子どもたちがいるんだ。
(お子さんいないかたは 旦那さんとか 親御さんとか)


そう思って

週の後半 もうちょっと 頑張るべよ(≧▽≦)アップ


暑さも 週末ちょっと 落ち着くみたいだしね。


うんうん。


みんな~~~о(ж>▽<)y ☆

無理しない程度に 動いていきましょうね音譜


私も 一緒 だよん得意げラブラブ


ペタしてね 読者登録してね


AIKOハート