
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。
昨日、おとといと良く寝たおかげで
今日も4時前に愛犬に起こされましたが
スッキリ

おかげで本日3時台から始まった「新月の願い事タイム」に
ガッチリ願い事できましたぜ

「新月の願いごと」を知らないかたのために・・・
やり方を下記に記載しますね。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
新月の願い事のやり方
まずは注意点。
月のエネルギーを最大限に使いたい人は、新月になった時間から8時間以内に。
遅くても、新月になった時間から48時間以内に願い事を書くこと。
いつが新月なのかは新月満月カレンダー で確認してくださいね。
紙とペンを用意します。もしくは、新月の願い事専用ノートを用意してもOK。
パソコンやワープロで打つのはダメです。
必ず手書きで! ← 超重要です!!
自分を主語にして、叶って欲しい願い事を10個まで書きます。
ただし、1個はだめです。できるだけ5個以上は書いてくださいネ。
例)今より広い家に引越しできますように。
○○試験に合格します。 など。
◆願い事を書くときの注意点
たとえば、子供にもっと勉強してもらいたいなど、
自分ではなく人がこうなったらいいのに、という願いの場合。
『子供が(お名前を入れてくださいね)もっと勉強に取り組めるようなアドバイスを
(私が)子供にしてあげられますように。』
など、書き方にコツが必要です。
あくまでも、主語は自分であることをお忘れなく!
書いた後、一度読み返してみてください。
内容がそれでOKなら、最後に日付と時間をいれておきましょう。
書いた紙、またはノートはどこかにしまっておきます。
何度も見返したりする必要はありません。
以上です。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
と、いうことで。
一番新月のパワーが強力なのは、今日の11時41分まで。
それを逃してしまった方は、8月2日の3時41分までにすればいいんんだって!
まあ
比較的叶いやすい願いことや そうでないものもありますが
なんとな~く ゆるやかに 叶ってきている気がするので
おススメです

私は手帳に書いているよ(-^□^-)
毎日をワクワク過ごすためには とてもいいと思いま~す



AIKO
