バセドウ病 なう&アフター | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

こんにちは太陽
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。


ちょっと元気になったので
ブログ頑張りますっtomominnie



最近画像あまり公開してないのですが・・・


それは ナゼかというと

















太ったから

です(//・_・//)たはは



いや


不摂生をして太ったわけではなく。


バセドウ病っていう病気自体

病気の間はじっとしていても
激ヤセしてしまうことが多いと言われています。




画像整理していたら証拠見つけた~!(@ ̄Д ̄@;)



たぶん一番痩せていた頃(2009年秋)。

↓↓↓
親子でHappySmile♪おやこヨガ~埼玉・練馬区・板橋区~-リカバリーボール
・・・うわ~

この画像見た瞬間「ゲッ叫び
って言っちゃったよん~汗

こんなに頬がこけているのに
自分では全く気がつかなかった。


痩せてて いいっちゃいいけど
目のあたりとか ちょっと異常ではなかろうか。


これ今の画像
↓↓↓

親子でHappySmile♪おやこヨガ~埼玉・練馬区・板橋区~-2011042310180001.jpg
顔まる~い汗

笑ってないから わかりやすいかな~?

ほっぺた全然違うでしょ?

多分体重も
上の画像の時期とは6キロぐらい違うと思う・・・。

バセドウ病の特徴である
「眼球の突出」も出てるね・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ


家族は毎日見ているから 気がつかないけど

週1で行っていた仕事の仲間には
「また 痩せた?」
って言われてたなぁ、当時。


でも本人は自覚まったくナシ!


うん。でもさ。


顔丸いほうが 私らしい気がするキラキラ
(眼球はもう 引っ込むことはないのです泣


私って きっと これが本当だから。



だがしかしっ!!!!


ウエイトオーバー気味であるドクロドクロドクロ


だってさ~。

病気全開のときより
食欲全然ないのに

どんどん太っていくってさ~


すげ~ショックなのさショック!DASH!


「私もうインストラクターできないかも」
って思ったぐらい

ウエストがぷよぷよでさ。

運動ロクにできないしさ汗


でも6月から ゆっくりとレッスン再開の予定なので

トレーニングをちょびっと再開しております・・・♥akn♥


少しでも 見られるに耐えうる体型になりたいです。



でも こうしてみると
2009年から病気だったんだね、私。


そりゃ なかなか治らないはずだよねDASH!DASH!DASH!


数値は下がってきておりますが
長い戦いになりそうなのです。


私のブログの読者さん、子育て中のママさんが多いので

みなさんも 決して無理をされませんように・・・祈sei



またね音符



ペタしてね 読者登録してね


AIKOハート