
のあとは・・・
乗り換えて~
後楽園駅の
「スパラクーア」へ
http://www.laqua.jp/spa

ちょっと興味があって
生協で安く平日入館券買っておいたんだぁ。
やっと行けました

後楽園駅からすぐなんだけど
ラクーアのビルのエスカレーターではいけなくって
2F奥にある専用エレベーターだけ6Fフロントに通じております。

ここ なかなか探し当てられなくって
時間かかっちゃったよ

上がってすぐもうラグジュアリーな空間です

フロントで受付して
バンドもらって入館です。
ここはスパゾーンと
ヒーリングバーデという低温サウナと
料金が別で
私がもっている入館券はスパのみ。
ヒーリングバーデも勧められましたが
時間が2時間しかなく
サウナは低温といっても まだ無理かな・・・
と思って
今日はスパだけにしました。
スパゾーンは・・・
洗い場・内湯・露天からなりまして
ちゃんと温泉ですよ~。
お湯がオレンジ色でした。
でも・・・
スパだけだと 案外普通(笑)
きっと
ヒーリングバーデもいかないと
ラクーア行ったかいがないのかもね~。
スパを早々に切り上げて
休憩エリアへ・・・。
よくある リクライニングするイスとTVの空間ね。
女性更衣室内からの階段降りると
女性専用のラウンジに出ますが
専用なのはいいのですが
窓がなくって(その代わり、アロマの香り~)圧迫感あり
照明も明るくって
イマイチ・・・寝れなかった。
大きなラウンジは
窓もあっていい感じでした。
次はこっちにしよう。
ラウンジカフェアイスだけ食べました。
こちらの食事や飲み物は
ラウンジへ持ち込めます。
ラウンジに出るときは
館内着に着替えます。
(館内着は3種類から選べます)
ラウンジ奥には
レストランやエステルームなど
女性が喜びそうな空間となっております。
ラウンジで1時間ほど休んで
(何しに来たのか?)
もうひと風呂入って
もう時間!
ああ~
贅沢タイムが終わってしまったわ~~~。
メーク道具も揃っていて
100円で借りれます。
すごい。
スーパー銭湯とはやはり違うわ。
手ぶらでも全然大丈夫だねっ。
こちらは小学生未満は入場不可だし
小学生来てもあまり楽しくはないかもね。
あくまで
ママの安らぎタイムとして利用したい場所です。
体調良くなったらまた
今度はヒーリングバーデも、ぜひ!

AIKO
