ご心配おかけしておりまする・・・ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございますおはよ~
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。


昨日の告白記事
「私の病名公開します」
http://ameblo.jp/mam-tree/entry-10786319238.html


に、たくさんのコメント&メッセいただき
ありがとうございますsao☆ハート


返事が追いつかないので
お礼を先に・・・・
(必ずお返事するので待ってて!)


ご心配おかけしております。


最近ちょっと症状に慣れてきて
元気なんですよ~(-^□^-)


できないことは、ありますが。


バセドウ病って、
結構いるんですよね。


生徒さんやお友だちに「バセドウ病になった」と話をすると

「お友だちにいる!」
って、90%の人は言うんだよね。


「私も橋本病です!」
って方もいたりして、ビックリです。
(「橋本病」は、同じ甲状腺の病気ですが、症状がバセドウと逆)



しかも 私
だいぶ前から みたいなのです汗


2年前ぐらいに グッとやせたんだけど(体重減少がバセドウの特徴)
そのときからな気がするわ、今思えばね。


今はやせるの通り越して
食欲アップ 食べる量アップ 体重アップ

しかも 運動量減っているので ヤバイです(笑)


早く治して 運動してやせないと・・・

イントラとしてヤバイひゃ~・・・



そして

甲状腺疾患は内部疾患。

内部疾患の辛さについては
ちょっと思うとこあるので

後日お話しますね。


あの・・・画像今度載せますが

元気ですよ~。


ちょっとイベント疲れが抜けず、今週はとても体重いですが。

どこかで 睡眠確保しないと・・・。


あとでちゃんとした記事書きます汗


ペタしてね


AIKOハート