
HappySmileおやこヨガ☆AIKOです。
今週反省していることがあります・・・。
それは
子どもより早く寝てしまうことです(笑)
(ノ◇≦。)
私は仕事柄
終業時間が定時ではありません。
最長18時までで
午前中で終わることもあり・・・
帰宅時間もバラバラです。
帰宅が遅いときは・・・
夕飯作り→夕飯たべさせ→入浴→就寝
と、嵐のようになります。
なので
帰宅が早い時は 子どもの体力を考えて
夕方入浴して 食後はゆっくりTVや遊び

そしてその早め入浴をすると
母、20時半に眠くなる(笑)
まだ子どもたちTV見ててさ。
歯磨きとかしなくちゃいけないのにさ。
もう起き上がれないんだよね、私。一回寝ちゃうと。
犬の吠える声で
早朝(深夜?)2時台に起きてることも週2回ぐらいあるので
(20時に眠いのも)そりゃそうでしょうって感じだけどね。
そして またうちはパパが
夜は子どもの世話を全くしないので
(私が寝てるのにぃ)
9時ごろ帰宅して食事したら
もうマイペースで
TVの前に横になっている(しかもそのまま寝ちゃう)
子ども放置の巻・・・(。>0<。)
仕方ないから 私が起きて(ほとんど目は開かないが)
なんとか世話をするものの
読み聞かせやマッサージもできず
バッタリ寝てしまうのですよ

朝起きて
反省(笑)

ごめんね、子どもたち。
ママもっと寝ないとダメかもね

そういえば先日。
もう2年ぐらい通っていただいている生徒さんに
「先生、もっとちゃんと寝てくださいね」
ってメールいただきまして(笑)
いいタイミングでいいメッセージいただいて
ありがとうございますぅ

う~ん・・・
明日も仕事だしなぁ。
あさって なら 寝れるか?
月曜 なら 昼寝 できるか?
時間を作らないとダメね~

反省ではなく「点検」をして
改善していきたいと思います。


AIKO
