おはよ~
早起きママ時間♪おやこヨガ☆AIKOです。
今日もまたまた続きでございます。
「東武動物公園スーパープールへGO~!その壱」はコチラ。
「東武動物公園スーパープールへGO~!その弐」はコチラ。
「東武動物公園スーパープールへGO~!その参」はコチラ。
続きものもいい加減にしないとね・・・。
今日は休憩などなどについて。
トイレはねぇ、
普通のは和式ばっかりですが
流れるプールの奥のほうに
「キッズトイレ」があります。
様式で、ハンディシャワーがついてるよ。
ジャブジャブエリアは
小さいお子さんでも大丈夫~。
心配なのは休憩場所の確保。
ここはジャブジャブエリアの休憩場所。
他にも
日よけ付きの休憩所があるけど
早く行かないと埋まってしまいます。
私はね・・・
芝生エリアにうまく陣取りました。
周りがサンシェードの人ばかりで・・・
うちは日陰をとったからいいけど。
有料で
パラソルやビーチチェアーつきの休憩所があります。
3,000円ぐらい。
ランチは
うちからおにぎりやから揚げなど持って行きましたが
プールっておなかすくのよね
あちこちに売店があるので
ポテトとヤキソバ買いました。
子どもはすぐ冷えるので
ラップタオルと濡れてもいいTシャツは必要だよ~。
下半身は冷やすべからず。
流れるプールの手前に
ウェーブプールがあって。
1時間に15分間波が出ます。
ウェーブプールは深いので気をつけて~。
うちの子は
波が出ていなくても
楽しかったみたい。
楽しいのはいいんだけど
帰る体力残しておかないと・・・
2時に上がって・・・
ちゃんと
温水シャワーと更衣室が
ロッカーの後方にありますよん。
帰りは東口ゲートまで歩き・・・
動物見ながら歩いたから
30分ぐらいかかった~
ゾウがいましたっ!
ちゃんとした動物園だよ~
うちは和光市ですが
電車で1時間15分ぐらいでしたっ。
絶対
また行くそうです(子ども談)。
東武動物公園アクセスはこちら 。
AIKO